全米 準々決勝 ロディック対ジョコビッチ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

ロディックが2セットダウンから、第3セットを取り返し、第4セットも好調で

1ブレイクUPした。そしてロディックの5-3からのサービング・フォ・ザ・セット。

好調なサービス2本で30-0。このセットはとれそうだ。次、ジョコビッチが取って

30-15。しかし、ここでロディクは痛恨のダブルフォルトを2本続けてしまう。

30-40。ジョコビッチのブレイクポイントだ。ジョコビッチはチャンスをものにし、

5-4のイーブンに追いつく。


第4セットのタイブレーク5-5からのロディックのサーブ。角度のあるボールを

コーナーに打つが、ジョコビッチが必死に食らいついてそれを返している。

ロディクが攻めて、圧倒的に優位な状況だったが、ロディックの次のショットは

ストレートへのドロップショット。結局、このショットがネットにかかり、ミニブレイク

されてしまった。ジョコビッチは、次のポイント(サービング・フォ・ザ・マッチ)を取って、ロディックに勝った。


ジョコビッチは、守りも強い。 精神力も、強い。さすが、トップ3に居続けるプレーヤーだ。

    62、63、36、76(5)