原書で読む世界の名作 280  翻訳修行

「海辺のカフカ」村上春樹 15 夜明け前の高速道路。高松の手前でサービスエリアで休息のために停車 
「Kafka on the Shore」Translated from the Japanese By Philip Gabriel Vintage

 2024 05 01 (Tue)

「あらすじ」
 カフカは15歳の誕生日前に、高松行きの夜行列車に乗る。バスは高速道路の上を一定の速度で走りつづけている。 耳に届くタイヤの音は高まることもなく、低くなることもない。高松の手前でサービスエリアで休息のために停車する。
 
21 It's nearly dawn when I wake up. I draw the curtain back and take a look. It must have just stopped raining, since everything is still dripping wet. Clouds to the east are sharply etched against the sky, each one framed by light. The sky looks ominous one minute, inviting the next. It all depends on the angle.
 
 drip wet = 水滴を滴らしている。
 
 clouds are etched against the sky = 輪郭のくっきりした雲がいくつも浮かび。
 
 ominous = 不吉。
 
■ inviting = tempting, appealing, attractive, pleasing 。tempting; alluring; attractive。気をそそるような。魅力的な、誘惑的な、そそるような。
 
 Dinner on the town and then a concert sounds very inviting.
 
 Attractiveとinvitingは、どちらも人々を魅了する前向きな資質を伝える同義語です。ただし、焦点と使用法が異なります。 Attractiveは主に肉体的な美しさや視覚的な魅力を説明し、inviting温かく居心地の良い雰囲気を作り出すことを強調しています。 attractiveはより用途が広く、さまざまなコンテキストで使用できますが、inviting参加や関与を促す場所、雰囲気、またはジェスチャーを 説明することに特化しています。
 
 inviting the next = 次の瞬間には、好意的なものにも見える。inviting は形容詞。動詞ではない。
 
 framed by light = 光の縁取りがついている。
 
38 目が覚めたときには夜が明けようとしている。僕は窓のカーテンを引き、外の景色を眺める。雨はもうすっかりあがっていたけれど、 降りやんで間がないらしく、窓の外にある目に映るものすべてが黒く塗れ、水滴を滴らしている。東の空には輪郭のくっきりした雲がいくつも浮かび、 それぞれの雲のまわりには光の縁取りがついている。光の色は不吉にも見えるし、同時に好意的なものにも見える。眺める角度によってその印象は 刻々と変化していく。
 
21 The bus ploughs down the highway at a steady pace, the tyres hummming along, never getting any louder or softer.
 Same with the engine, its monotonous sound like a mortar sommthly grinding down time and the consciousness of the people on board. The other passengers are all sunk back in the seats, asleep, their curtains drawn tight. The driver and I are the only ones awake. We're being carried, efficiently and numbly, toward out destination.
 
 ploughs down the highway = 高速道路の上を走りつづけている。  plough = plow = 波をかき分けて進む。骨を折って進む。
 
 martar = 石臼。
 
 sommthly grinding down time and the consciousness of the people on board. = に滑らかに時間を削り取り、人々の意識を削り取っていく。
 
38 バスは高速道路の上を一定の速度で走りつづけている。耳に届くタイヤの音は高まることもなく、低くなることもない。エンジンの回転速度も まったく変化しない。その単調な音は石臼のように滑らかに時間を削り取り、人々の意識を削り取っていく。まわりの乗客は窓のカーテンをぴったりと 閉め、シートに身をかがめて眠り込んでいる。目を覚ましているのは僕と運転手だけのようだ。僕らは効率よく、とても無感覚に目的地に運ばれて いく。
 
21 Feeling thirsty, I take a bottle of mineral water from the pocket of my backpack and drink some of the lukewarm water. From the same pocjet I take out a box of soda crackers and munch a few, enjoying that familiar dry taste. According to my watch it's 4:32. I check the date and day of the week, just to be on the safe side. Thirteen hours since I left home. The time hasn't leaped ahead more than it should or done an unexpected about face. It's still my birthday, still the first day of my brand new life. I shut my eyes, open them agaib, again checking the time and date on my watch. Then I switched on the reading light, get out a paperback book and start reading.
 
 pocket of my backpack = リュックのポケット。
 
 check the date of the week = 曜日を確かめる。
 
 on the safe side = 念のために。
 
 do an unexpected about face = あと戻りする。
 
 paperback book = 文庫本。 文庫本か、英訳はできるが和訳はできそうにない。
 
 喉が渇いたので、リュックのポケットからミネラル・ウォーターのボトルを取り出して、生暖かい水を飲む。同じポケットからソーダ・クラッカー の箱w取り出し、何枚かを食べる。口の中にクラッカーの懐かしい乾いた味が広がっていく。腕時計の数字は 4:32 を示している。僕は念のために 日付と曜日を確かめる。その数字は進みすぎてもいないし、あと戻りしてもいない。僕はまだ誕生日の中にいる。僕の新しい人生の最初のいちにちの 中にいる。目を閉じ、目を開け、もういちょど時計の時刻と日時を確認する。それから読書灯をつけ、文庫本を読み始める。
 
22   Just after five, without warning, the bus pulls off the high-way and comes to a stop in a corner of a roadside rest area. The front door of the bus opens with an airy hiss, lights blink on inside and the bus driver makes a brief announcement. "Good morning, everybody. Hope you had a good rest. We're on a schedule and should arrive in our final stop at Takamatsu Station in about an hour. But we're stopping here for a 20-minutes break. We'll be leaving again at 5.30 so please be sure to be back on board by then."

*+ without warning = 気配もなく。
+ pull off the high-way = 高速道路を離れる。
 The front door of the bus opens with an airy hiss = 圧縮空気の音が聞こえ、前方のドアがあけられる。


 五時過ぎにバスは 気配もなく高速道路を離れ、どこかのサービスエリアの広い駐車場の 一角に停まる。圧縮空気の音が聞こえ、前方のドアがあけられる。車内に明かりがつき、運転手から短いアナウンスがある。 みなさまおはようございます。お疲れさまでした。予定通りあと1時間ばかりでバスは高松駅前に到着いたしますが、その前に当サービス エリアで20分ほどの朝の休憩になります。出発時刻は5時30分になっています。どなた様もそれまでに車内にお戻りください。

22 The announcement wakes up most of the passengers, and they struggled wordlessly to their feet, yawning as they stumble out of the bus. This is where people make themselves presentable before arriving in Takamatsu. I get off too, take a couple of deep breaths and do some simple stretching exercises in the fresh morning air. I walk over to the men's toilet and slash some water on my face. I'm wondering where the devil we are. I go outside and look around. Nothing special, just the typical roadside scenery you find next to a highway. Maybe I'm just imaging things, but the shape of the hills and the color of the trees seem different from those back to Tokyo.

◆ make themselves presentable = 身支度を整える. presentable = 服装などが人前に出てる。見苦しくない。
 
 I'm wondering where the devil we are. = ここはいったいどこなのだろうと考える。
 
 roadside scenery you find next to a highway. = 高速道路沿いの風景だ。

 Maybe I'm just imaging things, but = 気のせいかもしれないけれど。

40 ほとんどの乗客がそのアナウンスで目を覚まし、黙って席を立つ。あくびをし、面倒くさそうにバスを降りる。高松につく前に多くの 人々はここで身支度を整えるのだ。僕もバスを降りて何度か深呼吸をし、背筋を伸ばし、朝の新鮮な空気の中で簡単なストレッチをする。 洗面所に行って洗面台で顔を洗う。そしてここはいったいどこなのだろうと考える。とくにこれといった特徴もないし平凡な高速道路沿いの風景だ。 でも、気のせいかもしれないけれど、山のかたちや樹木の色あいが東京とはどことなく違って見える。
 
22 I'm inside the cafeteria sipping a free cup of hot tea when this young girl comes over and plonks herself down on the plastic seat next to me. In her right hand she has a paper cup of hot coffee she bought in a vending machine, the stream rising from it, and in her left hand she's holding a small container with sandwiches inside -- another bit of vending-machine gourmet fare, by the looks of it.

 ponk herself down on the plastick seat = プラスティックの椅子に腰をおろす。
 
* this young girl = ひとりの若い娘。
* plonk oneself down on = 腰をおろす。
 plonk = ドスン、ポロン。
* a bit of = ちょっとしたもの。
 container = 箱。
+ fare = 食べ物 (food)。
 gourmet fare = 。 fare = 食べ物。

 

 カフェテリアに入って無料サービスの熱い緑茶を飲んでいると、ひとりの若い女性が やってきてとなりのプラスティックの椅子に腰をおろす。彼女は自動販売機で買った ばかりのコーヒーを右手に持っていて、そこから白い湯気が立ちのぼっている。左手には これも自動販売機で買ったらしい、サンドイッチの入った小さな箱を持っている。
 
 つづく