先日、休みの合った嫁と一緒に、車で箱根にリフレッシュしてきました。



朝6時に出発、まずは旧東海道にある

甘酒茶屋へ、7時からオープンで7時10分頃到着、我々含め3組のお客さん、内一組は外国の方、バスで登って来られたようです。ポーンこんな早くに。



嫁はごまなんとか餅と甘酒、私は抹茶とところてん、静粛な囲炉裏のある店内で、美味でした。なんと創業400年とか、店主は13代目だそうです。


次に向かったのは箱根神社、芦ノ湖湖畔の無料駐車場に車を停め歩きで散策。





一つの大きな神社かと思っていましたが、小さい社がいくつも点在して、それぞれ神様を祀っているようでした。



キングギドラ発見🤪九頭竜かな。

こちらは宝物殿前のキングシーサー?😝

皆さん外国の方々です。

この鳥居の近辺、なにやらやたら魚が跳ねてました、20センチくらいなのでコイ科の魚でしょうか🧐。

この水面下、ウグイが腹を赤くして群れています。

湖畔を歩き駐車場へ、以外に早く戻り過ぎてしまい、この先行くところがオープンしておらず、嫁のリクエストで😰御殿場アウトレットへ予定変更ガーン私としては駅伝ミュージアムに行きたかった💧

あら😨もう写真貼れないや。

ちょうど10時にアウトレットP7駐車場に到着、ここから地獄のShopping笑い泣き、途中ランチでハンバーグをいただきましたが4時間半もの間、歩く待つ戻るを繰り返しゲロー車なのでビールも我慢えーんほとほと疲れましたわ。

その後は仙石原のホテルへチェクイン、ようやく温泉♨️と夕食のビュッフェで満喫、かなり🍻呑んで🍖🥗🍲🍣🍰食べて22時に就寝💤

翌早朝、仙石原のウォーキングを計画してましたが、生憎の雨🌧️で仕方なく朝風呂、露天風呂をなが~く浸かりました。

またまた朝飯もビュッフェ、昨夜あんなに食べたのによく食べれます🥲。
帰りに早川で、アジフライでも食べようと考えていましたが、お腹が減らない、10時45分チェクアウト。

雨と霧で、何処にも寄らず、そのまま下山し、小田原も雨、12時には家に着きました😮。

箱根をあちこち満喫したわけではないけども、たまには近場でゆっくりするのも良いものですね、車の運転で疲れないのがいいのかも💦🥰

では👋