みなさんこんにちは!!
やっと髪が切れてさっぱりした卵ご飯です^^/
GWは楽しみましたか~?
僕は5月2日、工場と色々な商品の打ち合わせをしたあと、お台場で開催していた
オクトーバーフェス&肉フェスに行くことに!!
一応平日だし、夕方~夜なので空いてるかな~と電車で向かって、東京テレポートで下車。
階段を上って外に出ると・・・
雨じゃないか!!(驚)
しかもどしゃ降り・・・(涙)
家を出たとき晴れていたので傘を持ってきていなかった・・・・。
ちょー空いてるのに><
結局会場まで行くすべがなく、傘を買うのもしゃくだったのでデックス東京のたこ焼きミュージアムに変更しました・・。
残念・・・。
また来年開催されたら行ってみよう。^^
さてさて、GW明けの9日は2時間だけ須川フィシングエリアに!
チョー久しぶりにハラファクトリーの原さんにも会い、懐かしい話、今後の業界の展望についても熱く討論してきました(嘘)
須川のおいしい生イクラ!!絶品ですよ!タイミングがあったらまよわず購入をお勧めします^^/
釣り場はGWで結構たたかれていましたが、丁寧に探れば答えが!
ただスプーンは結構きつかったですね。
今回は今月末~6月頭発売予定のココニョロ当店オリジナルカラー「あられちゃん」の撮影^^
このカラーは昔から大変お世話になっているニョロビルダー、Mくらの製作者みいらさんよりご提供いただいたカラーとなります。
ニョロを研究しつくしたみいらさんが考案したカラー、めちゃくちゃ釣れます^^/
もちろんみいらさんから話をいただいた後、当店でも半年以上テストさせていただき、発売することとなりました。
毎釣行ごとに密かにテストして、実績バッチリ!!
ココニョロインジェクション、ココニョロちびで発売しま~す!
みいらさんは、ココニョロのふるさとである九重の古味さんを応援したい、このカラーでたくさんの人に釣ってもらいたい。との思いで当店にカラー提供していただけました。
ありがとうございます。m(_ _)m
詳しくはみいらさんのブログをご覧ください。
https://lyspeche.hatenablog.
発売されましたら、ぜひご購入よろしくお願いします。m(_ _)m
さてさてさてさて、話は変わり15日~16日はほったらかしキャンプ場に行ってきました!!
全然予約が取れない絶景のキャンプ場!
見よ!
この絶景!!
甲府盆地に富士山!!
・・・・
・・・・・・・・・
富士山見えないじゃないか!!(怒)
正面の雲の部分が富士山のはずなんだが・・・(涙)
ま、しょうがない。
天気予報が雲り、雨とタイムリーに変わる状況だったからキャンセルがでてとれたんですからね。^^;
どこでもドア越しでも富士山見えず・・・
到着したらすぐ頂上のカフェ山歩へ!
かんぱ~い!!^^/
僕のキャンプは着いたら飲む!飲みながら設営が基本です(笑)
一気に飲み干し、サイトに戻りちゃちゃっと設営していると、富士山が見えたのでパチリ!
こんにちは!富士山!!(笑)
その後はすぐ・・
涙涙涙・・・。
本日のサイト、区画サイト5!!
端っこなので他サイトより少し広いかな。
手抜きでインナーテントカンガルースタイル!!
が・・・・
この後雨でフライシートを掛ける羽目に><
それでも手抜き設営ですが^^;(インナーの上だけフライシートを掛けただけ)
この日の夕飯はチーズフォンデユ!!
さくっと食べて終了(笑)
(どーも写真を撮り忘れる^^;)
さて、雨が止んだので富士山富士山^^
やっぱり見えない(涙)
結局見えず就寝・・・
夜中・・
ドシャーーーーーーー
バチャバチャバチャバチャ!!
豪雨じゃないか!!(怒)
トイレに行くのも大変なぐらいの大雨
が、朝には無事止んでました。^^
ファニチャーは全て泥だらけでしたが・・・・
土サイトは嫌ですねぇ~><
今回の朝食はお手軽ホットサンド!!
食パンにこいつを挟んでホットサンドメーカーで焼けば簡単にできちゃいます。
ゴミもほとんど出ないし洗い物も少なくて済むのでお勧めですよ!
CAN”Pの達人,ホットサンドの具 (proshoptomo.com)
この後濡れたテント、タープを乾かしていたのですが、僕のセンサーがピン!と働き一気に撤収!!
全て車に積み込んで5分もしないうちに本降りになりました~!!
11時チェックアウトが10時にチェックアウトとなってしまいましたがのんびりできました!
次回は富士山リベンジをしたいところですが、平日も予約が取れないとこなので、多分リベンジはしないでしょう^^;
今後フォレストオリカラ、ニョロオリカラ、ロデオオリカラと色々オリカラが出てきますので、宜しくお願いいたします。
用品も色々出てくるかも!?
それではみなさん、また次回~!
by動画編集を初めて見るもなかなか難しく苦戦中の卵ご飯