盗塁のスタートを良くするための知識とは? | ベースボールバイブル

こんにちは。

ベースボールバイブルの東です。

 

 

昨年引退したジャイアンツの鈴木尚広氏が良い話をしてくれています。

↓↓↓

通算228盗塁、元G鈴木尚広氏が明かす盗塁の極意「投手を真面目に見ない」(Full-count)

 

 

インタビューの中で鈴木氏はこんなことを言っています。

 

 

――盗塁する時にスタートを切るきっかけにしていた投手の仕草はありますか?  

 

「僕は何か1つの仕草に目を光らせるんじゃなくて、風景の中にピッチャーがいる状態にして、全体が見える状態を作っていました。ピッチャーは真面目に見ちゃダメです。真面目に見過ぎると、視点が1点に集中して視野が狭くなる。しかも、1点を見つめると身体全体に力みが生まれるんです。ガチガチの状態から動き出すのは難しい。ピッチャーでもバッターでも初動には力感がないんですよ。弛緩しているからこそ、筋肉は爆発的な働きをするんです。筋肉が固まっていたら、爆発的な働きはできません」  

 

――なるほど。見方1つ変えるだけで、身体の力みが調整できると……。  

 

「そうなんです。しかも、盗塁ってピッチャーの方を向きながら、横に走り出さなくちゃいけない。だから、ピッチャーを見過ぎて身体が前傾になると、横へのスタートが切りづらくなるんです。そうすると、やっぱり冷静に広く視野を持つっていう意識でピッチャーを見た方が、横へいいスタートが切れます。盗塁って、真っ直ぐ真横には走れません。どうしてもピッチャーの方を向いている分、そちら側に数歩分膨らんでしまう。あの(塁間)30メートルの中で、その数歩のロスがどれだけ自分にとってマイナスになるのか。そのロス=無駄を省けば、コンマ何秒でも速く真っ直ぐの軌道に乗れれば、盗塁が成功する条件は整うわけです。みんな、いかに足が速くなるか、ということだけに囚われていますけど、それだけじゃない。感覚的な反応、つまりスタートが遅ければ、いくら足が速くても、あの30メートルの距離はなかなか埋まらないんですよ」

 

 

注目すべき話はここですね。

 

 

僕は何か1つの仕草に目を光らせるんじゃなくて、風景の中にピッチャーがいる状態にして、全体が見える状態を作っていました。ピッチャーは真面目に見ちゃダメです。真面目に見過ぎると、視点が1点に集中して視野が狭くなる。しかも、1点を見つめると身体全体に力みが生まれるんです。

 

 

僕なんかは何も知らずにず〜っと足ばっかり見ていましたが…

 

 

本当に盗塁の上手い選手に話を聞くと「ピッチャーをぼんやり見た方がスタートは良くなる」って言う選手が多いですね。

 

 

それはもちろん鈴木選手が言うように1点に集中すると身体に力みが生まれるからというのもあるんですが…

 

 

実際、自分のフォームをよく知っているピッチャーに聞けば分かると思いますが、セットの時って足が一番最初に動くわけじゃないんですよね。

 

 

この間、オリックスの山田投手に聞いても「上と下は同時に動き出しますね」って言ってましたからね。

 

 

例えば、たまたま見つけた大谷翔平投手のクイックモーションの動画をみてください。

 

 

 

 

できればこの動画の速度を遅くして見て欲しいんですが…

 

 

上半身の方が先に動くんですよね。

 

 

「そんなわけないやろ!」っていう人のために画像を用意してみましたのでご覧ください。

 

 

(ここでセット) 

 

 

(そして動き出し) 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

下半身だけ見てたら気づかないかもしれませんが、グラブや右肘はすでに大きく動き始めていますよね。

 

 

まあ、厳密に言うと…

 

 

同時に動き始めてるんですけど、上半身の動きの方が分かりやすいピッチャーもいるという事です。

 

 

この事実に気づけば、その辺の何も考えてない選手よりは盗塁のスタートが良くなります。

 

 

だって、ピッチャーが足を上げる前に走り出せるんですからね。

 

 

まあ、試しにあなたもクイックで投げてみてください。

 

 

足だけ動かして投げるのってメチャクチャ難しいですから。

 

 

というか不可能なんじゃないですかね?

 

 

出来ても同時が精一杯だと思います。

 

 

ということは…

 

 

「上半身を見てた方がスタートが良くなる事もある!」とも言えるわけです。

 

 

まあ、参考まで。

 

 

では、また。

 

 


【DVD】20年で9人のプロ野球選手を育てたチームの秘密のウォーミングアップとは?¥2,480

 


アマゾン以外での購入をご希望の方はコチラからどうぞ。
↓↓↓
20年で9人のプロ野球選手を育てたチームの秘密のウォーミングアップとは?