2024年2月5日
本日、アクトレスガールズより 朝陽さんの訃報の知らせがあった 
朝陽さんは21歳という若さだった

あまりにも突然の報告に Xには関わったレスラーの動揺が多く挙げられていた

私はアイスリボンを観戦していて デビュー当時から朝陽さんは知っていた プ女子だった朝陽さんは 誰よりもプロレスが大好きで 練習生の時には 群馬県から蕨の道場に通っていた 
努力家だけど 食が細く…うどんを1本づつ食べていたのは有名な話しだった アイスリボン時代は あんまり売店に行く機会は少なかったけど 名前を覚えてくれていて 私のブログを見てくれていました

朝陽さんがアイスリボンでデビューした時からアクトレスへ移籍するまで いろいろありましたね 
今でも印象に残っているのは…2022年12月31日 大晦日 後楽園ホール大会のメイン チャンピオン 安納サオリ対朝陽 のタイトルマッチです 朝陽さんの全てを出しきった素晴らしい試合でした 今でも時々思い出します

また 群馬での凱旋興行に行けて良かったです 朝陽さんが見えなくなるくらいの神テープに包まれた時に ファンに愛されてるんだなって思いました

朝陽さんが移籍してからは 敢えて観に行きませんでしたが いつかはきっと戻って来るんだろって思ってました 
だって朝陽さんはプロレスが大好きなんだから…

今までたくさん 全力で走って来たんだから ゆっくり休んで欲しいです  今は悲しみで戸惑っているレスラー仲間がたくさんいると思いますが きっと朝陽さんの分まで プロレス界を盛り上げてくれると 私は信じています

朝陽さんとの思い出…
22.12.31 後楽園ホール メイン
第6試合 ICE×∞選手権試合30分1本勝負
[王者]○安納サオリ(19分38秒 タンタンドル)朝陽●[挑戦者]
第34代王者5度目の防衛に成功
アイスリボンから次々に選手が退団しエースを掛けて挑んだタイトルマッチ
いろいろなプレッシャーと戦いながらチャンピオンに立ち向かう姿に感動しました
私の中での 朝陽さんのベストバウトです
23年3月12日(日) Gメッセ群馬
セミファイナル「朝陽 凱旋試合」タッグマッチ30分1本勝負
○朝陽&トトロさつき(13分51秒 サンシャイン)星いぶき&海乃月●
最初で最後になってしまった凱旋興行
私の隣り席にお母様がいらっしゃいました 
22.7.2 キラキラ塚公演の朝陽さん
YuuRi選手とのシングルマッチでした
17.10.7
第1試合 タッグマッチ15分1本勝負
松本都&○松屋うの(10分3秒 スクールボーイ)法 DATE&朝陽●
最初に朝陽さんと撮ったのは全ポラでした
法DATEとは初タッグでした
18.4.8 両国KFC
第4試合 6人タッグかしましトーナメント一回戦 30分1本勝負
○弓李&長崎まる子&桃野美桜(15分00秒 ブロックバスター・ホールド)星いぶき&朝陽&つくし●
マブダチ厨二病卍卍がトーナメント準決勝進出
初めて朝陽さんの売店に行ったのがこの試合でした パイナップルヘアーが可愛かったです
18.4.25 道場マッチ
第2試合 シングルマッチ10分1本勝負
○大畠美咲(7分14秒 片エビ固め)朝陽●
ダイビングボディプレス

大畠美咲選手(大石美咲)は私の推しでもあり 朝陽さんの大好きな選手でもありました
18.5.3 横浜リボン
第2試合 大御所軍vsヤングアイス6人タッグマッチ60分3本勝負
宮城もち&藤田あかね&弓李(2-0 12分49秒)星いぶき&朝陽&ジュリア
・1本目
〇藤田あかね(4分37秒 ギブアップ)朝陽
※POMジュース
・2本目
〇弓李(8分12秒 きゅうりバスター)ジュリア●
あかね選手とのタッグは お互いに辛い時の心の寄り処でもありました
19.12.1 スキップ
第2試合 タッグマッチ20分1本勝負
柊くるみ&●青野未来(9分36秒 ギブアップ)藤田あかね○&朝陽
テキサスクローバーホール
あかね選手とお互いに絆を深めて勢いに乗った時期でもありました
19.12.31 後楽園ホール
第1試合 ガントレットタッグマッチ
①●弓李&本間多恵(4分17秒 OTR)柊くるみ&Yappy〇
②〇柊くるみ&Yappy(2分42秒 
ダイビングボディプレス→ 体固め)ラム会長&松屋うの●
③✕柊くるみ&Yappy(2分07秒 ラリアット→エビ固め)山下りな〇&トトロさつき
④●山下りな&トトロさつき(1分40秒 OTR)藤田あかね〇&朝陽
⑤藤田あかね&〇朝陽(2分46秒 ビクトリーサンライズ)星ハム子&バニー及川●

最初、2つのタッグが試合をし、勝ったタッグチームが次のタッグチームと対戦していく、勝ち残り形式試合
※最後まで勝ち抜いたタッグが勝利となる
※通常のプロレスルールに加え ノータッチルール OTRルール採用
あかね選手とのタッグで 結果を出した試合でした 2人のストーリーに感動しました
20.1.3 初道場マッチ
第4試合 全選手出場 お年玉争奪バトルロイヤル時間無制限
〇朝陽(10分26秒 OTR)松屋うの×
※OTRルール採用。
※最後まで勝ち抜いた選手にお年玉が与えられる
今年はベルトを獲ろうっと意思表示したTwo Shotでしたね
20.2.20 道場マッチ
第3試合 タッグマッチ15分1本勝負
藤本つかさ&○つくし(10分10秒 ラ・マヒストラル)朝陽●&Yappy
ドロップキッカーズに惜敗した試合でした
20.2.24 ホール
第1試合 6人タッグマッチ20分1本勝負
○水波綾&弓李&バニー及川(9分59秒 
ラリアット→片エビ固め)テクラ&朝陽●&Yappy
アニキとの試合は熱かったですね
21.9.4 道場マッチ
第1試合 シングルマッチ10分1本勝負
○朝陽(6分30秒 スクールボーイ)Yappy●
エースとしての芽生えから自覚へ
21.12.22 【たまプロフェスタ】クリスマススペシャル
第7試合 タッグマッチ30分1本勝負
○春輝つくし&向後桃(14分21秒 
ダイビングフットスタンプ→体固め)朝陽&松下楓歩●
同級生タッグが懐かしいです

今まで たくさんの思い出を有難う
朝陽さんは私の中で今も生き続けています 私に出来る事は 選手たちを応援して励ます事しか出来ないけど 朝陽さんが愛して 全てを捧げたプロレスを 少しでも支える力になる様に 努めていきます だから朝陽さんはゆっくり休んでください

朝陽さんの御冥福を心よりお祈り申しあげます