試合後のマイク

藤本
「苦しくて、痛くて、しんどい試合でした。でも、山下はほんと強い。

笑っちゃうぐらい強い。
そんな強い山下にどうしても勝ちたい理由があったの。

4月18日に、私の地元である宮城県利府町で凱旋大会があります。
去年はコロナで中止になってしまいました。
今年、東日本大震災からちょうど10年、どうしても、この新しいベルトを利府町に持って行きたかった。

なのに、先日の、震災で、会場場所である、利府町総合体育館が壊れてしまいました。



つっかさん、綺麗だな
笑顔がたまらない

つっかさんの強さが少し分かった

試合中にほとんど動きまくっているから試合展開がどんどん早くなって、それがいつの間にか、つっかさんペースにハマっていき

気付いたらスタミナが削られ、つっかさんのペースに着いて行けなくなり
カウンターを喰らいやすくなってしまう

だから、つっかの試合展開は早くて
あっという間に時間が過ぎていく

スタミナお化けとはよく言ったもので
スタミナが切れる前に仕留めないと
つっかさんには勝てないだろう

あと、つっかさんの試合は相手の良さを引き出すから面白いしハイレベルな展開に
連れていかれる
また、自分自身を試されている様な感じにさせられるんじゃないかな
まぁ、兎に角、見て欲しいです

売店にて

私「つくしさん、泣いていましたね」
つくし「だって、独りぼっになっちゃったから」
私「つくしさんには沢山のファンがいるじゃないですか、それぐらいで泣かないでください」
つくし「うん」
私「ところで、ピースパのマッチメークはつくしさんが考えてるんですか?」
つくし「そう、私だよ」
私「凄いッ、ピースパは今めちゃくちゃ面白いですよ、なんか急に大人のつくしさんになりましたね」
つくし「ありがとう」
つくしさん、いろいろ頑張っているなぁ

私「妹加さん、防衛おめでとう」
妹加「ありがとう」
私「妹加さんのもう1人の相棒がつくしを裏切って泣かしていましたよ」
妹加「えっ、つくしさん、泣いたの?」
私「多惠さんが泣かしてました」
妹加「www.、大変だw」
私「妹加さん、最近、調子よさそうですね」
妹加「そう? 頑張る」
笑顔が素敵な妹加さんでした

私「雪さん、いよいよ、来ましたね」
雪「あれから2年位かな?」
私「最後って、戴冠した時でしたっけ?」
雪「いや、最後は引き分けでベルト返上したんだよね」
私「あっ、そうそう、引き分けだった、今度取ったらまた、三冠目指して欲しいなぁ」
雪「うん、頑張る」
最近、雪さんと話せる様になって来たし

ラム会長とは緊張で話せず
唯一、話したのは、今日組んだ
ラム会長、安納サオリ、松本浩代
3人のシャツやらグッツを付けて来たことを話しただけでした

藤本「本当、何度も駄目かと思った。山下強過ぎた」
私「(笑)観ながらあぁーつっかさんがボコボコにやられて涙が出てきて泣きながら観てました」
つっかさんがチェキに、
「初めて泣いた記念日」
と、記入
私「別に今日だけ泣いたんじゃなくて毎試合泣いてますけどね」
藤本「本当?(笑)、鈴木さんって、いろいろごちゃごちゃ(ファッションしてますよね)ラム会長尽くし?」
私「実は、中は安納さんシャツ、手首には松本浩代さんリストバンドで、今日のタッグチームの完成です」
藤本「凄~い、本当だ(笑)」
という事で、私がD&Dっと云うのがバレてしまった?というか、完全にやらかした
パンツは、つっかさんの嫌いなSTARDAMのタムさん仕様だった
バレないかと思ったけど、つっかさんはしっかり見ていたから、バレていた( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)