Gatoh-Move Japan Tour・414
2019年3月9日(土)
16:00開始
市ヶ谷チョコレート広場

整理番号49

前説  アントーニオ本多
花粉症ゴーグルを装置して登場
目を真っ赤にして、とても辛そうだ
花粉症の話しから今日対戦する帯広の話しになる
帯広は今朝、花粉症になったらしく、今日が花粉症のデビュー戦となる
第1試合から選手紹介するが
何故かいつの間に花粉症の話しに変わり、それが永遠繰り返される
話しが長い  いつもの倍は話している
今日の新規は3名
理由を聞くと、最初の女性がアントン目当てだった
アントン嬉しそう
次の男性は大阪からでまたもやアントン目当てだった
最後の女性は、...................
ブライアン目当てでした
アントン
「貴女、(お笑い)分かってますね」
とにんまり
ややぐだぐだ感は否めず
オープニングに

関係ないが、甲田氏がお手伝いに来ていた

オープニングダンス
今回は、ド正面になり
見易い位置でした
さくらも里歩もいないが
三人の存在感はあるなぁ
第1試合 

タッグマッチ 15分一本勝負
高梨将弘○&サワディー仮面 vs バリヤンアッキ&ブライアン・アイドル●

急きょ来日したアッキ選手会場も暖かい雰囲気で迎えいれ

アッキコールが止まらない

アッキは、バネがあり打たれ強い選手だと思う
たまにナックルを放ちラフファイトもこなせる
性格は優しいがヒールが出来そうな選手だと思います
早くもブライアンにファンがついていた。だがその女性は知らない
ブライアンが真琴にKissしたことを
キィィ~(*`Д´)ノ!!!
ガトムには珍しく男性タッグマッチ
さすがに、狭く感じる
この至近距離で試合を見ると
かなり細かな部分まで観れる
たまに極めていないのに
飛んだり、回ったりする選手がいるが
このマットでは、全てばれてしまうから、見られている意識が高いんじゃないかな。選手達からも観客の反応が目の前だからやりずらいとは思います
最前列の女性のお客様選手が首投げした時に足が当たってしまう
危ないと云えばそうだが、プロレスファンは逆だ、これが嬉しいのだ
ブライアンは小技もこなし、慣れて来たようだ
ただ、身体ごデカイから周りを気にしながら動いていたから、いつかはリングで観たい選手だ
サワディー仮面のテクニックは間近で観ても、速い、上手いし技を決める音もバシッといい音がして迫力ある
髙梨選手は見せ方が上手い
アントンが言っていたが
お酒が好きで試合前はいつも走って酒を抜くらしい
今日は走る場所が無いから
どうなんだろうか?

腕の取り合いから始まり
次第に攻防が激しくなる
アッキとブライアンが場外から
窓枠を越えるダイブをみせたり
サワディーが窓枠からブランチャー?を決めたり白熱する

最後は髙梨がスクールボーイでブライアンからカウント3を奪い勝利した




第2試合 

シングルマッチ 10分一本勝負/花粉症目がかい~の、掻いたら負け

通常のルールに目を掻いたら負け

帯広さやか ●vs アントーニオ本多○シャイニングソフトゴンキツネ 

帯広が目を掻きルールに寄り敗北

こんなに馬鹿馬鹿しい試合が、この二人にかかると凄く面白くなる

レスラーにとって表現も魅力のひとつだが、帯広選手は計算じゃなくて
天然だから尚面白い
合わせる相手は大変だが(*ToT)
両者100円で購入した花粉症ゴーグルを装置し登場
既にゴーグルの上から刺激を与え痒そうだ
ルール上ゴーグルを装置しての試合になる
腕の取り合いから次第に
ゴーグルの奪い合いになり
取れそうで取れないギリギリの攻防に
観客がヒィヒィ言いながら観戦する

ゴーグルを気にしてばかりいると
ヘッドロックを食らったり
逆に技を仕掛けた方の両手がふさがりゴーグルを奪われそうになったり
この試合、案外難しいし、面白い

技に行くのか?
ゴーグルを狙うのか?
フェイントを掛けながらの展開に
観客の視線が集中する

時々ゴーグルをずらす場面があり
大事には至らず
帯広がアントンの虚をついて
ゴーグルを観客席に投げ入れた時は
最大のピンチだったが、これをなんとかしのぐアントン
残り2分のアナウンスでアントンがゴンキツネを仕掛けた
いつものようにゴンキツネの物語を語り初めたが、最初はゴーグルに阻まれ失敗する
ならばとゴンキツネ10%で帯広のゴーグルをずらしてから目の周りを優しく刺激を与える攻撃を仕掛け(シャイニングソフトゴンキツネ)
帯広がたまらず目を掻いて、ルールに寄り敗北した

第3試合

タッグマッチ 15分一本勝負

紺乃美鶴&駿河メイ● vs SAKI&水森由菜○ スーパーガール

ゆなもん&SAKIが何でタイガー🐯の格好をしているのか?(; ̄Д ̄)?ガトム歴が浅い私には理由が分からなかったがその下のコスチュームは、以前二人がタッグを組んでいた当時のコスチュームを着ていた。
美鶴&メイの二人
メイは最近他団体に出場して大活躍
美鶴も徐々に活躍仕出し、勢いが止まらない。楽しいだけじゃなく、実力も付いてきている
試合開始
メイ対ゆなもん
組み合いからゆなもんがヘッドロックを決める
首投げから拳をこめかみにあて
グリグリ押しあてる
悶絶するメイ
SAKIに交代
メイの髪を掴みグルグル回る
髪を掴んで投げる
更にもう一度
防戦一方のメイ
メイの反撃
美鶴とダブル攻撃
突撃の掛け声で美鶴と共にSAKIを壁に向かって突っ込んでいく
更に合体
ゆなもんとSAKIを並べて
その上にのり
美鶴がハンドル?になり
セグウェイヽ(*´▽)ノ♪
の完成
向こうがセグウェイなら
SAKIが強引に美鶴とメイをダブルの逆エビ固めから片逆エビに
ゆなもんが二人の上に乗ったテイで
SAKIが二人を引き摺り
戦車だ~
と叫ぶ !!(゜ロ゜ノ)ノ
なるほどと感心
ゆなもんがトロピカルヤッホーを決めれば、美鶴とメイがダブルヤッホーを決める
更にメイが窓を使ったホイップ投げを披露(一度失敗して2回目)
更にエビ反りフェイントから
突撃を決める
メイが猛攻を仕掛けて行く
美鶴もキック👣💨から
スープレックスを放ちメイをアシスト
だがカウンターのラリアットを喰らい
ゆなもんがスーパーガール?を決め
メイから勝利した
負けはしたがメイ選手は
輝くモノを持った選手
この明るさに
自然と目がいってしまう
あおいのHappyを継承した選手だと思います
さらに、アーサーばりの反りジャンプ
メイ選手には申し訳ないが
メイ選手からあおいとアーサーを
感じさせる選手だ
美鶴さんは今度、アクトレス参戦が決まった
存在感を出してガトムの存在をアピールして欲しいし、十分出来る選手だ
ブライアン恒例の
クイーンのWe will Rock you🎶
をアッキと披露した
ブライアンは今日で参戦最後らしい
二度と日本に来るんじゃないぞ(笑)
四人の〆は、座談会で全て出しきり
なかった模様
次回に観戦出来るのが
板橋大会かな?
楽しみにしています
次回は里歩さんにも会えるかな?