テクのマイク
せっかく360°カメラも購入したので、
インカムの会話などを録音する為に
テクのマイクを購入してみました
主に360°ドラレコとして使う予定の為、
マイクを付ける予定はなかったのですが、
360°カメラを刀モンキーのハンドルに付けると
思いのほか後方が録画できなかったんです
ハンドルに付けると後方の車からもカメラが確認できないので、
私の安全効果(煽り運転抑制)が期待できない・・・
刀モンキー乗車時も安全を確保できるカメラ位置は
やっぱり、ヘルメットなんだね~~
ヘルメットに付けるなら!
と、マイクの購入してみたんです~~
テクのマイクは、
口元とスピーカーの音声を同時に録音できる二股化されたマイクです
本来はチークパット部分に埋め込むらしいのですが、
埋め込むと洗濯時が面倒なので、
マイクをスポンジで覆い、両面テープでマジックテープを貼り付けました
こんな感じね
これらを適当な位置に貼り付けます
現場までテスト走行を行い音を確認すると、
両方のマイクから録音できている~
(移動中は不思議と電話が鳴る)
おお~~~なんだか楽しいね~~~
テスト走行の現場から事務所までの帰路
BMWライダーさんから刀モンキーに『いいね』を頂いた
ありがとうございます~~嬉しかったです~~
こんな映像も記録できるのでアクションカメラは楽しいですね~~
さあ、映像と共に音声も録音できるようになった
これで私にもモトブログが
出来る気はしないな~~~(笑)
国語苦手やし、
面倒な事は嫌いなんです~~~