継続・・・やめるも勇気??
サボらず筋トレを続ける日々
月水金は胸から腕をダンベルで筋トレ
水木土は腹筋と下半身の自重トレーニング
日曜日は筋トレ休憩日
自重トレーニングはyoutubeを参考にしています
便利な世の中ですね~~
参考にしているのは
『自宅で腹筋を割る鬼の腹筋トレーニング』
『強じんな足腰を作る下半身トレーニング』
筋トレを始めて一ヶ月半が経過
体重が思うように体重落ちないね~~
体重は落ちないが、
胸から腕にかけてはたくましくなったような気がしている
旅行で60キロオーバーしてしまった時よりは落ちたが
59キロを切る事が出来ない
57キロ台まで落としたいのだが、
後、1キロちょっとが遠いな~~
筋トレ動画を視聴していると、とある動画に目が止まった
毎日10分 『2週間でベターっと開脚できる魔法のストレッチ』
私、若い頃から体が硬い
運動部に所属してたので毎日ストレッチしていたが、
ベタっと開脚なんて出来た事なんてない!
絶対に毎日10分でベタっと開脚なんて出来る訳ないと思うが
出来るって書いているし!
動画中のビフォーの硬さはまさに私だ!
柔軟動画始める前の写真
娘に硬すぎると笑われたよ~~
あんたも十分硬いけどね(笑)
娘『とーたんが2週間で柔らかくなったら、私もするわ~~』
あなたもベタっとに憧れはあるのね!
あなたの為にも人柱になろう!
この日から毎日柔軟を追加し、
先日、2週間が経過しました~~
結果、娘が柔軟動画を見る事は無かった・・・
解ってた結果やけど、毎日10分2週間では無理
学生時代は毎日10分以上ストレッチしてたもんね~~
でも、2週間頑張ったから毒が吐ける(笑)
俺の140分を返せや~~~
毎日『ストレッチでは味せ~~へん!』
て ツッコミながら頑張ったんやで~~
これ以上続けても先が見えないので、
柔軟の10分を
『お腹周りの贅肉を筋トレでスッキリ落とそう』
のトレーニングに変更する
月水金の上半身の筋トレ日に
お腹周りの筋トレを追加して
火木土は自重トレーニングと柔軟を継続
さて、お腹のお肉は減るのかな?
少しは柔らかくなるのかな?
二週間以上頑張ってるけど、ベタっとまでは3年ぐらいかかりそうだな~~
正直、何時まで続けるか迷ってます!
こちらも記録を取ろう
浮き輪肉MAX部分が75cm
ここを69cmまで絞りたいな~~
バストは育ってきたし、
ウエスト絞ったらいい感じになるな~~
ダイナマイトボディを目指して、
最近、時々事務所まで歩く事にしている
片道約40分でちょうど良い有酸素運動だ