#6357 慶應 | プロパンガス

プロパンガス

いっしょうけんめい働いた人が
せめてビールぐらいは安心して
本物を飲める世の中をつくろう

何年ぶりか思い出せないくらいの早慶戦。

 

負けはしたけど、(1回裏以外は)ピリッとしまったいい試合で、満足。

 

知らない間に、応援の迫力で、こんなに慶應が圧倒的になっているのには驚かされたけど。

 

で。

 

ぼくごときにわかが言うまでもないことなんだろうけど、これから慶應は、黄金期を迎えるね。

 

スタメン、ベンチ、いずれも、高校から慶應という選手がズラリと並ぶ。

 

足りないところを、少しばかり桐蔭卒や国学院久我山卒で埋めている程度。

 

スポーツ推薦でいい選手を大学から集めてくるより、高校に入る段階から集める。

 

そうすることで、甲子園と六大学、二毛作が可能になる。

 

こりゃ、末恐ろしい。

 

ただ、まあ、明日だけは早稲田、がんばってくれ。