きのこは木の子。椎茸日和 | 呼吸と瞑想からつながる、ほんとうの私

呼吸と瞑想からつながる、ほんとうの私

日常の雅な視点を大切にしています。

縁あって、干し椎茸と仲良しになっています。





昨年末に原木の干し椎茸を頂き、出汁のみならずキャンディーの様に唾液で溶かして食してみたり、おかずにしたり。。。


✳︎インターネットによると干し椎茸はそのまま食べるとお腹をこわす、との情報あり。あくまで私の体感、主観です(ちなみに私は椎茸でお腹をこわしたことはありません)


すっかり日常のアイテムとなりつつある、干し椎茸ですが。


干し椎茸の可能性を広げるべく、下味をつけた干し椎茸をつくっています。

 



↑試作段階の被験者たち。

ご協力ありがとうございます。


珈琲やシナモン、松パウダー、石垣島のピーヤシーへのダイブはお初の椎茸様もいらっしゃるかと。


生椎茸からの出汁浸け

干し椎茸からの出汁浸け


1分浸し

2分浸し

5分、30分、60分。。。


もう誰がどのタイムなのか分からなくなってます💦


そんな「椎茸」ですが

母体はクヌギなどの木。





椎茸は母体となるクヌギから栄養をもらうので、原木はスカスカになるのだそう。


ところで木って、かたいですよね。

これは『リグニン』という物質で身を守っているのだそうです。多くの微生物は『リグニン』を分解できず、地上にはこの「食べ残し」が溜まっていくことになります。


分解されずに死んだ木は現在「石炭」として我々の生活に使われています。所謂『化石燃料』ですね。


キノコは、このかたい『リグニン』を分解する力を身につけています。キノコの登場によって、自然界は死んだ木のリサイクルを行なってくれているのですね。すごいわー。


原木椎茸のスカスカになったクヌギは薪ストーブに使われていました。


クヌギさん、最後までありがとう。




自然界とどのように関わるかは

自我を持つ私たち人間次第なのでしょうね。


この地球は

ほんとうに、よく出来ているなぁと思います。



ありがとうございます。

また更新します。