「PROOF/プルーフ」京都詩の小路セレクトショップSTREET,HIPHOP,通販 -7ページ目

「PROOF/プルーフ」京都詩の小路セレクトショップSTREET,HIPHOP,通販

PRODUCTCLASSICS/プロダクトクラシックス、INTERBREED/インターブリード、POLO/ポロラルフローレン、10DEEP、THEHUNDREDS/ザハンドレッツ、ABERCROMBIE&FITCH/A&F/アバクロ、VANS/バンズ、NIKE/ナイキ、NEWERA/ニューエラ、京都新京極取り扱い店 通販可能







東京原宿に生まれた摩訶不思議な生命体のお話です。

それは“スコロクト”という名前の奇妙な奇妙な“いきもの”です。

本当の言葉を聞き分ける大きな耳。

本当の事を見るための大きなギョロリ目玉。

どんな物でも食べてしまう大きな口。

そして“にせもの”を引き裂くための三本の爪。


スコロクトは人間の世界で色々な事を見てきました。
楽しいこと、悲しいこと、喜ぶこと、怒ること。
綺麗なこと、汚いこと、悪いこと、正しいこと、どっちでもないこと。

人間とは難しい生き物です。

スコロクトは旅に出ました。

雨の日、晴れの日、曇りの日、雪の日も。
長い長い道を、てくてく、てくてくと歩いてイキマス。
それは“本当のこと”を探す旅なのです。

地球儀の上を歩いて、スコロクトは色々な国を旅します。
そして世界の色々な地に足跡を残していくことでしょう。


でも、スコロクトの姿は誰にでも見えるものではありません。

“本当のこと”を探す“旅人”の傍に(そば)にフラリと現れます。

心を静かに澄まして見てください。


スコロクトは、そこにいますよ。


(文/田中雄一郎)

A mysterious life form that is born in Harajuku, Tokyo.
It is a strange creature by the name of SKOLOCT!
He has big ears to listen to the sincere words,
Google eyes to recognize the world for what it is,
A wide mouth to pack everything away, and three mighty claws to rip the fakes into shreds.
SKOLOCT has seen many things in the world of humans.
Things such as bright spots, pathetic sights, happy occasions,
and things flare-up!
Beautiful things, unfair and nasty things, rightful cause, wrongdoing and none of those matters.
Humans are complex creatures.
SKOLOCT started out on a journey.
On days of rain, shine, clouds and snow.
Toddling along his long, long way.
He is on the journey to find “the truth”.
Walking on a globe, SKOLOCT travels across many countries and leave its mark all around the world.
But not everybody can meet SKOLOCT.
SKOLOCT only pops up alongside of “travelers” searching for “the truth”.
Sharpen your senses and you’ll feel SKOLOCT right beside you.
(Text by Yuichiro Tanaka)









エヌジーエイピーについて

「NGAP(エヌジーエイピー)は、インテリアや内装を手がけるデザインチーム。ファッションアイテムなど様々な作品を発表している。

中野毅と佐藤剛が「NGAP」を設立。ブランド名の由来は、創業者である「毅」「佐藤」に「Action Paint」の頭文字を組み合わせたもの。

ペンキ屋での修行後、90年代初頭から火がついた原宿ムーヴメントの中で強い個性とクリエイティブセンスでアクションペイントというスタイルを確立。リボルバーなど様々な店舗のデザイン・施行を行った。身大トートバッグや革製段ボール型クッションといった生活の中に溶け込むユーモアと毒を併せ持ったプロダクトも発表。

SKOLOCTというアート活動にいたるまで、ジャンルに縛られることはなく、その自由な作風に多くのクリエーターが共感し、刺激を受け、NGAPにしか実現出来ないコラボレーションを生み出している。これまでネイバーフッド、ア ベイシング エイプ、ポーター、アンダーカバーなどのブランドとコラボレーションアイテムを発表した。

FASHION PRESSより








読んで頂けましたか?
僕のつたない言葉ではなかなか表現できないので是非読んでください。


そんなスコロクトがライターになってPROOFへやってきてくれました。












































今期より新規取り扱いスタートしました。





ライフスタイル型メディアプロダクション

1998年、アトランタで産声を上げ、2001年ニューヨークに本拠地を移した『FRANK151 MEDIA GROUP』。出版物を中心に、いわゆるメディアの枠に捕らわれることなく、音楽、プロダクト、イベントなどの各種プロジェクトのプロデュース、及びディレクション、さらにはバーバーショップ『FRANK’S CHOP SHOP』を展開。NY、LAの他、2004年からはTOKYOでも活動を開始。全世界に向けて様々なカルチャーを発信し続ける今までに類を見なかった最新型メディアプロダクションチームです。











FRANK BOOK USA
カルチャーブックのオリジネイター


1999年にSTEPHEN MALBONが大学の授業で制作したブックレットが元となり設立されたブランド『FRANK』の核となるカルチャーブック。現在60号目を数える。世界各地で起こっているムーブメントを敏感にとらえ、世界に紹介し続けている。







PRODUCT
モノを通して伝えるカルチャーの面白さ


春夏秋冬。季節に合わせて展開されるFRANKのプロダクトライン。2012年、FRANK BOOK JPの立ち上げと共にスタート。シーズンごとにテーマを設定し、ライフスタイルに特化したアイテムを展開。プロダクトを通して様々なカルチャーの面白さ、魅力を伝えています。













MEDIA GROUPとしてはじまり、床屋、本、洋服と広がり続ける「FRANK」というカルチャー。







MATERIAL : Polyester 65% Cotton 35%
2トーン仕様の6パネルのボディを採用したベースボールキャップ「F. CAP」。頭の形にフィットする柔らかい素材感、2トーンの配色バランス、また今季のニューアイコン「F.」ロゴをフェルトワッペンするなど、往年のベースボールキャップを表現&再現。スタイリッシュな仕上がりとなった新アイコン「F.」ロゴが、今っぽさを感じさせてくれる。アジャスター付きなのでサイズ調整も可能。ストリートのみならず、幅広いスタイル、そしてユニセックスに愛用できる本作は、全5色展開。












ベーシックなナイロンボディのスタジアムジャケットの内側にスウェット素材のフーディ。スタジャンにパーカという鉄板のコーディネートが1枚で成立してしまうアイテムの登場です。ゴワつきがちな重ね着問題もコレで解決。保温性もキープしつつ、重ね着に比べ着心地が格段に良いこちらのジャケットは快適さにこだわるFRANKプロダクトラインならではのアイテム。左胸には今シーズンのアイコンとなっている「F.」ロゴ(サテンワッペン仕様)を配置。身幅のあるクラシックなサイズ感もポイント。レッド、ブルー、ネイビー、ブラックの計4色展開。












2000年代のとあるカルチャー、そして大好きなヒップホップとスケート文化をイメージ&サンプリングしながら制作された今シーズンの新アイコン「F. 」ロゴを配置した新作フーディ「F. HOODIE」。スタイリッシュなデザインとなったF.ロゴをほどよいボリューム感のあるワッペンにし左胸に配置。ボディにはFRANKの定番ボディであり、様々なシーン、人たちに愛され続ける「Champion」のリバースウィーブ(12オンス)を採用。2枚仕立ての重厚なフード、サイドパネルリブなどがポイント。裏起毛なので春先にも活用できる。









2016年PROOFでFRANKスタートしました。
今後の展開にこうご期待。














こんにちは!

本日は皆さまに、



クリアランスセール開催

のお知らせです!!!!!








一部アイテムを除きますが店内のアイテムがどどんと30~50%OFF!になってます!

















こんな感じでほとんどセールです!
半額アイテムもめちゃくちゃあります。



完全に来ないと損レベルなんでお見逃しなく!!!




なお、WEBストアの方でもセール開催中ですのでチェックしてみてください!