土日はTSUTAYAで一本80円で借りたBrを

菓子を食いながら朝から晩までとにかく見まくる

といった

如何せんデブ症の夫婦ではございますが

いろんなジャンルの映画を1日5本はいけちゃいますw

共通の趣味は映画以外にもございまして

キャンプ

自転車

ギターも少々と…(全然やってない)

しかしながらシーズンがシーズンなもんで

あまり外出できていない状況でございます。

夏場だったら休みがくる度

遠出andスポーツandグルメ

なのに…(春よ来い!はよ来い!)

最近ではアクティブさを忘れつつある…

そう

出部太肥満ちゃん(読み方はそのまま)真っしぐら!



この状況を改善すべく

健康家族生活をちょっと御紹介。

まず着手したのが

お家でスポーツの代名詞!

wii

効果は疑問ですが(笑)

マリオテニスを購入し

本気バトル中です。

photo:01
(※画像はお正月ちょい過ぎのものです)

だいたい腕が筋肉痛になりますw

そして

体重計

photo:05

オムロンさん製です!

気の利いた数値を出せない少々嫌な電化製品

体重、体脂肪、基礎代謝、BMI、骨格筋率、内臓脂肪レベル、体年齢表示

が計測可能な優れものちゃん

これを定期的に計測し

Excelで管理しております!

果たして骨格筋率とは…?

疑問に思った方は是非ウィキ!ウィキ!

そして最近ではかなりやってる方が多いと聞きますが

ランニングですね

昔はしっかりやってましたが

足の故障が続き

完全に離れてました。

しかし必死のリハビリもあり

全然走れてます。

本当に手術を決意してよかったと

走りながら実感します。

それでも再発というか

負担はどうしてもかけられないガラス製の足ですんで

靴には万全を喫しています。

以前、奥様に買ってもらったランシュは

主にチャリトレに使用してましたので

本格的に走り始めると

違和感を感じたので

急遽ランシュを購入!

photo:06

こいつが新しいパートナーです。

『Micro-G』ってご存知でしょうか?

ユーザーさんもかなり多いようですが

是非チェックしてみてください!

最初は気持ち悪かったけど今は良きパートナーです!



最後にこれ!

お家の一部屋をプチトレーニングジムにしました!

ちょっと夢だったから嬉しい(涙)

そんな我が家の一部を少し公開!!!!

このあとすぐ!!!

って…(悲)

photo:02
(右下の影は自転車の車輪の一部です)

いいですね!

うちの奥様は腹筋強々ですぜ!

緑のはヨガマットでし!

ここで何をするかというと…

ストレッチと体幹トレと…

photo:03
ジャン!!!

これは…?

と思った貴方!まだまだマッスルじゃないっすねw

なんて…腹筋ローラーってやつです。

我が家は『コロコロ』と呼んでます。

家庭でできる簡単トレで値段も安いので買ってみてね。

で中心ピンクの円盤はバランスボードです。

お腹周りのシェイプアップもできます!!

左のハンガーラックは

スポーツ用品(一部)専用ラックです!

photo:04
こんな感じw

生活感満載wwww

スポーツ用品が増えてしょうがないからねw

ほとんどインナーのスパッツ類です。

最近?出たお薦めスパッツあります!

『UNDER ARMOUR』 の 『EVO』 です!

冬用 夏用 ってあるけど

これからインナーを購入を考えてる方!

是非ググってみてくっさい!

今後はお金を貯めて

エアロバイクとベンチを購入予定です!

健康と趣味の両立

これ程喜ばしいことはないですよね。


iPhoneからの投稿