4月終了! | ニートがSBI証券で株式投資やってます

ニートがSBI証券で株式投資やってます

億り人を目指していますが、まったく気配がありません・・・。

4月も終わりました。

もう1年の3分の1が終わったんですよ。

早いですね。


ニートが株式投資で金持ちを目指すブログ

4月終了時点でのポジションです。

先月に比べてちょっとだけ増えてます。


インタースペースいったん利確して、買い戻したので税金の分が減ってたり、所得税やらを払うために少し現金化したので株の利益は+47万くらいでした。

日経平均の上げ方や、ガンホーの現状なんかを見てると、これだけしか儲からなかったって感じになってなんか損した気分です。


儲かってる人はそうとう儲かってるんだろうなぁと悔しい気持ちでいっぱいです。


これで今年は+257万円

通算で+644万円になりますね。

今年の相場の異常さがわかりますね。

どこで一回一呼吸置くかですよね。

参院選で自民勝つだろうし、そこから政策が増税色強まったりしそうだし。

でも、黒田緩和は2年の予定だし。

逃げのタイミングが重要になりそうです。

そして債権とかに…


って思ったけど僕は新興低位株長期投資なのであまりそうゆうの関係ないかもしれないですけどね。

ホントはもっとお金に余裕があったらリスクとっていろいろ行きたいのですけどね。


それより比較コムが上げてきてます。

注意して見ていた時よりもまだ1.8倍くらいですが。

マーケットプレイスで時価総額低いの爆発する可能性あるんですよね。

リスクなしで事業始められて、当たれば利益率クソ高いから。


まぁ、金に余裕が無いから新しい銘柄に手が出せないけど。