3月終了… | ニートがSBI証券で株式投資やってます

ニートがSBI証券で株式投資やってます

億り人を目指していますが、まったく気配がありません・・・。

今日で3月の市場もおしまいです。

今年ももう4分の1終わってしまったんですね。

早いですね…


さて今月の結果ですが、こんな感じです。


-225820円


相変わらずダメですね…

こんな上昇市場で利益がだせないなんて投資とかやめたほうがいいんじゃないかと思います。

今月も保有銘柄はほぼかわらずです。


野村のインサイダー爆弾にはホントやられましたね…

あれさえなければまともな感じで終われたのですが。


そして東電も今日下がるという。

公的資金は織り込み済みなのか、決まるまでは動かない感じなのか。

どっかで見切りもつけなきゃ悩みますね。


後、インタースペース買い増したい。

いろいろあってアフィリエイト会社買い増したい。

100株くらいは欲しいですね。

たまにくるいざという時にさばける限界だとも思いますし。


やっぱりチビチビやってもしょうがないんですよね。

株をやってる理由なんて早い段階での経済的自立を目指してるからですよね。

分散、分散でリスク減らしてもしょうがないですよね。

やっぱりドカンと行くべきかなと最近は思っています。

減らしたってまた稼げばいいんですもんね。


それから金融商品っていろいろ考えなければいけないなって常々思ってます。

保険とかって実は夫婦で1300万くらい人生で払ったりするそうです。

想像以上な額になることを最近知りました。

僕はまだ独身だからいいですけど、がん保険 とかもしっかり考えなきゃいけないんでしょうね。

僕の親父もがんを一度やってますし、気を付けたほうがいいんですよね、きっと。