2月の結果です | ニートがSBI証券で株式投資やってます

ニートがSBI証券で株式投資やってます

億り人を目指していますが、まったく気配がありません・・・。

2月は後半からまた株取引を始めました。

一番いい時期に投資活動ができなかったのが心残りでございます。


今のポジションはこんな感じです。


ニートが株式投資で金持ちを目指すブログ

長期で持とうかなと思ってるのはカカクコム、ウェブクルー、みずほFG、ウェブクルー、インタースペースです。

東電と野村は短期って感じで。

短期はあわせて500万くらいまで圧縮したいなとも思いますけど。


2月の成績は-20783円

地味な結果ですね。

これだけのいい地合いでマイナスというのもどうかと思いますが…


短期ですけど、ちょっと注目してるのがサマンサタバサ。

ちょっと変なニュースがあって下げてますね。


サマンサタバサ寺田和正社長が性接待要求で訴えられる
とはいえ、イメージ悪化はさほどないと思うんですよね。

マスコミまったく報道してませんし、芸能界とズブズブだと思うので売上激減は無いと思う。

となるとリバウンド狙いで買いを入れておいても良いかなと。


もっとお金稼いで春服を買いたいです。

最近ではカーディガンが気になりますね。
女向けの服って感じだったのに、今ではモテ服らしいです。
春服いろいろ買いたいなーって思ってます。