9月に入っても右肩下がり… | ニートがSBI証券で株式投資やってます

ニートがSBI証券で株式投資やってます

億り人を目指していますが、まったく気配がありません・・・。

株式市場は9月に入っても右肩下がりを続けています

いつの間にか日経平均は8590円です

ホントに勘弁して下さいって感じです

キャッシュがあるならどんどん買い増したいトコロですが、あんまりありません。

のんびり市場を見つめておきます


僕の資産も9月に入って70万ほど目減りしました。

現在は1400万ぴったりという感じです

年内に2000万超えたいのですが、さすがに厳しそうですね。


まいったまいった!


それからこれからの注目なんですが、このニュースを見てみてください。


モバイル公式CP各社の業績動向・・・直近の四半期業績のまとめ


ガラケーの公式coの状況だそうです。

ずっと好調だったザッパラスとかもかなり苦戦してるんですね。

どの会社も積極的にスマホコンテンツに投資しているようですね。

どこがヒットコンテンツを生み出すのでしょうか?


とはいえまだまだどこの会社も今までの高利益率事業のおかげでキャッシュはたっぷりありそうなので期待は持てますよね。



FXを始めたいんだけどって友達から相談されて、内容を聞いたら海外出張が増えるから外貨の両替をFXでしたいとのことだった。

確かに両替手数料はFX口座を利用したほうが圧倒的に安い。

ワールドビジネスサテライトでも特集されてましたよね。

でも、FXでトレードした外貨を引き出せるのって実はサイバーエージェントFXくらい。

そういう目的でFX口座使われるとFX事業者はたいして儲からないみたいで…
ということでサイバーをおススメしといた。


その子は昼は商社、夜はキャバクラで働いてるのだが、久々に会ったら私服が派手になってた。

キャバ用のドレス を着ていなくてもお水の雰囲気がふんだんにする格好だった。

やっぱり人は周りの環境に染まっていくのかね?

普通にご飯食べただけなんだけど、同伴とか思われてたりしてね。