こんばんはYAです。
2025年になりました。
今年もよろしくお願いします
1月3日は「三日とろろ」という、お正月3日目である1月3日に山芋をすりおろしたとろろ汁やとろろご飯を食べる風習があるそうです。
主に北関東や東北、中部地方の一部などで見られる風習だそうで、とろろは滋養強壮によいとされているのでその年の健康を願って食べるということや、とろろには整腸作用があるためお正月のご馳走などで疲れた胃腸を労わる意味もあるようですね。
うちもちょうど畑で採れた長芋があったので、今日三日とろろで食べようということになりました。
お出汁でのばしたとろろをご飯にかけて美味しくいただきました
今年も健康に過ごせますように