お休みを利用し、久しぶりに子供と出かけました。
行き先はいつも担当先出向出勤中に横目でその場所通り過ぎながら…、
「今度は連れってやろう!」と思っていた栃木県某おもちゃまち某「○ンダイミュージアム」へ
等倍。
東京お台場での展示にはかないませんが、それでもかっこいいものです!!!
その他戦隊モノの歴代超合金ロボの展示詳細などあって鑑賞にふけりました。(因みに私の当時熱中した戦隊ヒーローは”太陽戦隊サンバルカン・ライダーは”スーパーワン・宇宙刑事は”ギャリバンです。)
勿論それ以外たくさん展示物ありました。
帰り渋滞で疲れましたが、実り有りました
⇒国産アニメ放映史上衝撃を与えたオープニングテーマ!!歴史にその名を刻みます。
これはTAOなるユニットのnumber。同バンドのこのアニメのエンディングも秀逸!!!
びっくりしますよ!?30年前でこのクオリティ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=kPect3A8a6g&feature=related
アニメ大好き(20年前は)!ついでにもう一つ!
⇒この国産アニメ大友作品の金字塔。このテーマソングELPだっての知ってましたか!!!!!!??????
今全ての電子楽器・打ち込み系・キーボードで使われる音色100%全てELPの特許ですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=v724fmvJ4yw&feature=related
この時代以降国産アニメが世界の覇道を握っているのはご存知だと思います。
⇒同大友作品。全世界アニメマニアのトラウマhttp://www.youtube.com/watch?v=G-wv4pFodIQ&feature=related
ガンプラ見すぎて鑑賞にふけりました(笑)。マニアック過ぎて申し訳ありませんでした




