夏バテ対策 | 診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師達による日々の出来事を綴っています。

こんばんはYAです

梅雨が明けてからというもの、暑い日が続いています☀
37度や38度など体温より暑い日も


こうも暑いと夏バテが心配になります。
夏バテしてしまうと仕事もきつくなりますし、体調も崩しやすくなってしまうので気をつけたいところです。

夏バテにならないためにも、良い睡眠と栄養をしっかりとることを心がけたいと思います。
睡眠時もエアコンを上手に使い室内を適温にしてぐっすり寝られるように
そして栄養面はタンパク質やビタミン、ミネラルなどが摂れる夏バテ予防になる様な食材をと思っています。
中でもトマトやナス、キュウリ、オクラなど旬の夏野菜、タンパク質やビタミンが含まれるお豆腐は暑くて食欲が落ちる時でもさっぱりと食べやすいのでよく食べています。
特にお豆腐はこの夏からお豆腐屋さんが近所に移動販売に来てくれるようになり、いろんな種類のお豆腐を買えるので毎週楽しみです

夏バテ対策を工夫しながら暑さを乗り切りたいと思います!