時間はギリギリだし、うっかり忘れものをして、焦っている私に先生が
「大丈夫だよ~」
と、まるで子供にかけるような優しい一言
(先生は私より少し年上です
この一言にすごく安心して肩の力が抜けました。
そして、胃カメラをしたときのことを思い出しました。
私は、慢性胃炎とポリープがあり、胃検診でバリウムは飲まず、胃カメラです。
(診療放射線技師なのに、バリウムを飲まないことには少し後ろめたさがあります…
正直、検査中余裕なんて全くありません。
カメラをゴックンし、先端が食道を進んでいると、先生が
「カメラ飲むの上手ですね~」
まだ2回目だし、これでいいのかもわからず、
精一杯な自分が認められたような気がして、やはり肩の力が抜けました。
そして、自分はそういう言葉がけができているだろうかと自問自答しています。
みなさんはどうですか?
A&S