沖縄旅行記 ―③日目 | 診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師達による日々の出来事を綴っています。

ハイサイ


沖縄旅行、最終日。


ホテルのビュッフェで朝ごはんを食べていたら、


ざわざわ・・・


なんだろう  ?  と思ったら、



虹がぁ

画像


すごい    やばい





そして、
3日間お世話になった、アリビラに別れを告げ、

まず向かったのは、琉球村。

画像


画像


画像


こちらは、
サトウキビジュースと 
ポーポー という 沖縄風クレープ です。

画像


琉球村~って感じでした。

ゆっくりしていきたかったのですが、
時間がないので、次。


次は、あしびなーという、アウトレットに行きました。
ここは、日本で唯一
ヴィヴィアンウエストウッドのアウトレットのお店が入ってるとのことで、
前々から行きたかったんです。

画像


でも結局、何も買いませんでした。


で、レンタカーを返して、空港へ。


その日の深夜に、無事帰ってきましたとさ。


画像




沖縄は
10月がけっこうおすすめかもしれません。
オフシーズンなので、料金も安くなっているし、
気温も暑すぎず、
10月いっぱいまでは泳げるし。

ただ台風に当たる可能性はありますがね…。


あと、持って行って役に立ったなぁと思うものは、
エコバックと保冷バック。
エコバックは、帰り荷物が溢れたときに使えるし、
あとは沖縄のスーパーなどで買い物する場合、
向こうはもうレジ袋有料になっているので、
持っていないと袋を買うハメになります。
私は、大小1つずつエコバックを持っていきました。
保冷バックは、ナマモノなどのお土産を入れるのに使えます。

あとは、日焼け防止グッズかな。
帽子、日焼け止め→必需品。
サングラス、羽織れるもの、日傘…。


さて、
あっという間の3日間でしたが、
本当に すごく良かったです、沖縄。

結局、3日目でも、
沖縄実感度75%くらいで帰ってきてしまいました。


入社して6年。
やっと念願の旅行に行くことができました。
社員のみなさま ご協力ありがとうございました。


また行きたいなぁ


皆さんもぜひ



またん、めんそーれ             Aでした。