北関東道が出来てから気づいたのですが、
北関東道を関越道に向かって走ると妙義山が
そのまま関越道を北上すると、最初は榛名山が
前橋を過ぎた辺りから赤城山が
正面に見えてきます
(先日通った時は、赤城山は雪だったみたいで見れませんでしたが・・・)
晴れた冬の日には、裾野の方までかなり綺麗に見えます
そして、私が楽しみにしているもう一つの山は富士山です
関越道から圏央道へ行くJCの所と
圏央道を東京方面に向かった狭山SA手前の直線
が、富士山を見ることが出来るポイントです
(他の一般道から見えるポイントはいくつかありますが・・・)
特に狭山SAの所は、すごく近く感じられるくらい大きな富士山を見ることが出来ます
でも、上毛三山と違い、富士山は本当は遠いので
よく晴れた、空気の澄んでる冬の朝
しか見れません
だから、朝から富士山が見られると、かなりテンションが上がってしまいます
その日は一日幸せな気分で仕事が出来ます
富士山見て幸せなんて、やっぱり日本人なのかなぁ
by.S