コミュニティバス | 診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師達による日々の出来事を綴っています。

こんばんはSです

担当先のクリニックの入口にコミュニティバスのバス停が出来ていました
コミュニティバスは地域住民の移動手段を確保するために、地方自治体などが運行するバスです

路線マップ確認してみたら、市内をぐるっと回るようなルートになっていて
公共施設だけでなく、医療機関や様々なお店の前にバス停があってとても便利だなと思いました

事務所がある桐生市も調べてみたら、コミュニティバスの他に『低速電動コミュニティバス』というものもあり
こちらはゆっくりとしたスピードで桐生のまちを巡るようで
料金は無料、車内では常に観光ガイドも行われているそうです

普段バスにの乗ることがほとんどないので、機会があったら利用してみたいと思います