あしたのこと
あさってのこと
来週のこと
来月のこと
来年のこと
を 考えていたら
いつの間にか 5年目になっていました。
入社したころから ずっと忙しかった気がします。
社会の厳しさを知り
責任の重さを知り
内面もちょっと大人になった かな と 思う今日このごろ。
今までで一番 つらかったこと、は
信用されなかったこと 信用を失うこと
新人だからって、 正しいことを言っても 信じてもらえなかったこと。
あと、 これも新人のときのことですが
ミスをしてしまって、
結果的に 信用は失わずにすんだのですが
先輩に 言われた言葉
「本当にちょっとしたことで 信用って簡単に失ってしまうものなんだよ。
一回崩れてしまった信用を もう一度取り戻すのは とても大変なことなんだよ。」
その通りだと思いました。
そのときは かなり落ち込んで かなり悩んだので
もう こんなことは 繰り返さない!
と 心に誓ったのでした。
今までで一番 うれしかったこと
うれしかったことは たくさんあるので 一番は決められませんが、
例えば
指名してくれたこと 「Aさんにきてほしい」と。
かばってくれたこと
患者さんが 先生が 職員の方が ほめてくれたこと
――書ききれないです。
5年目という節目を迎えて
これを機に ・・ 再び ・・ 初心に帰っちゃいます。
これからもどうぞよろしくおねがいいたします みなさま
それではA