この時期のお供 | 診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師達による日々の出来事を綴っています。

こんばんは、はるです。

スギ花粉が一段落してきましたが、今度はヒノキ花粉の時期に。
私は花粉症はないものの、季節の変わり目は手肌が敏感になるため、
毎年このデリケートなシーズンには、肌あたりのやさしい保湿ティッシュが重宝します。

先日、暮らしのニュース記事で、その保湿ティッシュの話題が載っていました。
保湿ティッシュの柔らかさは、空気中の水分をとりこむことで保たれているとのこと。
しかし直射日光や極端な高温になる場所だと、水分が蒸発してしまい本来の風合いが保てなくなるので、
保管場所には気を付けたほうがいいそうです。

また、柔らかいのでメガネ拭きなどに使ってしまいがちですが、
ティッシュの保湿成分がメガネにうつってしまい、曇りの原因になるので使用しないほうがいい、とのこと。

どちらもやってしまいがちな、自分の知らない情報だったので役に立ちました
この時期のお供に、保湿ティッシュを愛用している皆さまも参考にして、この辛い時期を乗り越えていきたいですね。