明日は事務所に行く予定なので、今日はパソコンを開いて
いろいろ作業をしています
たまたま、会社のHPを開いて見ていたら
徒然が更新されていたので読んでみました
『燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや』 ………
皆さん、この意味知っていましたか?
お恥ずかしながら、わたしには良くわかりませんでした
ツバメ?すずめ?こうなんとか…?
故事成語は苦手です
その場で調べましたが、秦とか陳勝とか出てきました
『えんじゃくいずくんぞこうこくの志を知らんや』
って読むらしいです
『小さな人間には大きな人間の志がわかるはずがない』
って意味ですって
陳勝呉広の乱の話を読みましたが、なんだか
勉強になりました
レッドクリフを見て、三国志にすごく興味を持ったのですが
まだまだ知らない事だらけみたいです
脳年齢39歳の私ですが、エコーもマンモも、まだまだ知らない事だらけなので
勉強しないとダメですねぇ~
また明日、頑張って働きましょう
ではでは、もうすぐ誕生日