弊社の宣伝商材ももちろん該当しますが、販売や購入をして頂くためには、宣伝しなくてはなりません。
一般的に品物の販売は、実店舗と現在はネットショッピングに大別されます。

実店舗では来店いただくために、チラシや大手ならTV、顧客にDMなど様々です。
ここでも宣伝商材としては、ばら撒き用から優良顧客、固定化の為・・・個人向けから企業や潜在顧客の為のイメージUPまで様々です。

ネットショッピングについては
YAHOO、楽天、AMAZON・・などモール型(決済と広告)を行なってますがYAHOOやQoo10は月額管理費無料ですが、その他は月額管理費もかかります

また彼らも商売ですから、販売時に手数料を当然とります。

政府は何もせずに消費税と言う手数料もとりますが・・国がうらやましい(笑い)

但し これらのネットショップは単品ならまだ良いのですが、弊社のように複合的なもの
「製品」「加工費」「加工の為の型」・・は表現が難しいのも事実です

しかし、圧倒的な告知力はあります。

AMAZONなど後数年で楽天を追い抜き(既に抜いてるかも??)楽天は個人的に好きでないのでいいのですが、おそらくこの部分ではNO.1になると思います。(既にNO1かも)

次に シッピングカートシステム (カード決済機能)などを備えたBASEなども数社あります。

こちらも単品を売るという仕事です

さて、弊社のもう一つの仕事、海外旅行地上手配ですが、本事業部と同様に、オリジナル製作です

AMAZONやYAHOOに匹敵するのがJTBやHISで2強時代ですが、これは単品(旅行で言うパッケージ商品)です

ただ実際の海外旅行は物販と同じく様々な形態変化をしており、一見、パッケージ以外の業務が毎年増加し昨年はたしか全体の65%以上と記憶してます

これは購入者が多様化しており、個性を追求しているからです。

物販に対しても、人と同じ?個性的、独自性を求めてますが、販売側からするとコストUPと説明能力となります。

この説明能力が実は重要なのですーー次号にて





via 販売促進品
Your own website,
Ameba Ownd