浜松町駅の近くを歩いていたら、牛丼屋さんが2軒並んでいました。
どちらの店にも、たらふくのPOPが掲げられていて、その対比が面白く、思わず写真撮ってしまいました。

あなたはこの2店を見比べて、どう感じますか?
このPOPから、あなたの仕事にプラスになるヒント、探してみてください。

$~これ使えるかも知れない!~   セールスプロモーション代理店に勤務する営業が発信する ■売上UP↑■ につながる小ネタ -松屋

~これ使えるかも知れない!~   セールスプロモーション代理店に勤務する営業が発信する ■売上UP↑■ につながる小ネタ -吉野家

フォントの使い方、色の使い方、重要です。
シズルの見せ方、全体の構成にも違いがありますね。
ブランドや商品を意識した、プランナーやデザイナーの意図が随所に感じられます。
牛丼やエンド商品の競争が気になりますね。


あなたが使っているPOPは、伝えるべきことがきちんと盛り込まれ、集客につながっていますか?
他に表現の方法がないのか、現状のものがベストなのか、一度、見直してみるのもいいかも知れませんね。