赤浜堀ノ内館

『別名』
上野東叡山承和寺跡

『所在地』
茨城県筑西市赤浜558付近

『城主』
不詳

『遺構』
曲輪、堀跡

『城郭形態』

『駐車場』
あり

『歴史』 
赤浜堀ノ内館の城主と歴史については不詳です。


堀跡

曲輪(上野東叡山承和寺跡)
石田館

『別名』
平国香居館

『所在地』
茨城県筑西市東石田1048(長光寺)

『城主』
平国香

『遺構』
なし

『城郭形態』

『駐車場』
あり(長光寺)

『歴史』 
石田館は平国香の居館だと言われています。
承平5(935)に甥の平将門によって攻められ落城炎上し平国香は討死したと言われています。


長光寺

解説板
大島城

『別名』
大嶋館

『所在地』
茨城県つくば市上大島1255(子育雷神社)

『城主』
小田氏、真壁氏

『遺構』
土塁、堀跡

『城郭形態』
平城

『駐車場』
あり(子育雷神社)

『歴史』 
大島城の歴史については不詳ですが小田氏や真壁氏の居城だったと言われています。


堀跡
横矢が良い感じに掛かる堀跡が良かったです♪

子育雷神社