山田城

『別名』
白石家戸長屋敷、白石城

『所在地』
栃木県栃木市大平町西山田900-1(栃木市おおひら歴史民俗資料館)

『城主』
白石氏

『遺構』
土塁か?堀跡か?

『城郭形態』
平城

『駐車場』
あり(栃木市おおひら歴史民俗資料館)

『歴史』 
山田城は白石家戸長屋敷、白石城とも呼ばれていて応仁年間(1467〜1469)に白石宗義によって築城されたと言われています。
尚、現地の石碑によると築城以前に天禄元(970)に白石氏の居館があったとも言われています。


長屋門

石碑



母屋

お月見飾り

栃木市おおひら歴史民俗資料館