上条城

『別名』
なし

『所在地』 
茨城県稲敷郡阿見町上条645

『城主』
大越氏

『遺構』
曲輪、土塁、堀跡

『城郭形態』
平城

『駐車場』
なし

『歴史』
上条城は南北朝時代末期に関東管領上杉氏の家臣・大越氏の居城だったと言われています。
天文年間(1532〜1555)に落城し小田氏の家臣・江戸崎監物が入城しました。
天正2(1574)に江戸崎監物は佐竹氏に寝返り木原城を攻め近藤氏を滅ぼしましたが江戸崎城主・土岐氏の家臣・諸岡一羽によって攻められ落城しました。


土塁

堀跡

解説板