眞田城

『別名』
実田城、実田要害

『所在地』
神奈川県平塚市真田1-14-1(天徳寺) 

『城主』
真田義忠、上田氏

『遺構』
土塁、堀跡

『城郭形態』
平山城

『駐車場』
あり(天徳寺)

『歴史』  
眞田城は応永年間(1394〜1428) に岡崎城主・岡崎義実の嫡子・真田義忠によって築城されたと言われています。
 
永正元(1504)に扇谷上杉氏と山内上杉氏の間で起きた真田合戦の際に山内上杉顕定・長尾能景に攻められ落城し廃城となったと言われています。

眞田尊興一神輿

眞田城址と天徳寺の由来

白山堂

天徳寺 山門 

天徳寺 本堂

堀跡

腰曲輪

真田与一公園から見た眞田城