打越城

『別名』
内小屋城

『所在地』
長野県上田市真田町長横尾8066-1

『城主』
横尾氏か?、真田氏か?

『遺構』
曲輪、土塁、堀跡、石積

『城郭形態』
平山城

『駐車場』
あり

『歴史』
打越城は横尾采女守によって築城されたと言われています。
天文17(1548)に村上義清と武田晴信(信玄)の間で起きた『上田原合戦』で横尾采女守は村上義清に属して武田軍と戦い討死したと言われています。

信綱寺 黒門

土塁

段曲輪

馬頭観音

城道

ニノ曲輪

ニノ曲輪 虎口

ニノ曲輪 門跡の礎石

帯曲輪


本曲輪 虎口

本曲輪

竪堀

堀切

土塁

其の2へ続くヽ(=´▽`=)ノ