東林寺城

『別名』
なし

『所在地』
茨城県牛久市新地町203付近

『城主』
近藤治郎

『遺構』
曲輪、土塁、堀跡

『城郭形態』
平山城

『駐車場』
なし

『歴史』
東林寺城は永禄年間( 1558〜1570)に牛久城の支城として岡見氏によって築城され城主は岡見氏家臣・近藤治部が務めていたと言われています。
天正18(1590)に起きた豊臣秀吉による小田原征伐の際に廃城となりました。


五輪塔




本曲輪 土塁

三ノ曲輪 虎口

三ノ曲輪

三ノ曲輪 櫓台




三ノ曲輪 堀跡

土橋
横矢がビシバシ!!とかかりまぁ〜〜す♪♪ヽ(=´▽`=)ノ

四ノ曲輪 土塁