国分館国分館『別名』国分城『所在地』千葉県市川市国分3-20-1(下総国分寺)『城主』国分五郎胤通『遺構』曲輪、土塁『城郭形態』館『駐車場』あり『歴史』 国分館は治承4(1180)に源頼朝(源氏)と大庭景親(平家方)の間で起きた『石橋山の戦い』で源頼朝が敗れ下総国に逃れた後に、千葉氏が下総国衙・平重国を討ち取り国府台や国分寺周辺を支配し、千葉介常胤の五男・国分五郎胤通が受け継ぎ、創建されたと言われています。下総国分寺下総国分僧寺跡 解説板解説碑