五輪山遺跡

『別名』
五輪塚、五輪山

『所在地』
埼玉県ふじみ野市大井1032-1付近

『城主』
新井織部

『遺構』
堀跡(ほぼ埋没)、織部塚

『城郭形態』

『駐車場』
なし

『歴史』  
五輪山遺跡の歴史は不詳ですが、大井四人衆の一人・新井織部の居館であったと言われています。



織部塚

五輪山遺跡

堀跡
確か…この辺りに堀跡が…
って思って探していたら…まさかのほぼ埋没していました〜とさ(笑)(≧∇≦)b

徳性寺 本堂

徳性寺 御朱印

徳性寺 山門
徳性寺の山門は川越総合高校近くにあったと言われている南院『多聞院』(廃寺)の山門、または川越城の遺構とも言われています。

解説板