岩瀬河原古戦場岩瀬河原古戦場『別名』なし『所在地』埼玉県羽生市大字上岩瀬1169付近『駐車場』なし『歴史』岩瀬河原古戦場は元亀2(1571)に羽生城主・木戸忠朝と忍城主・成田氏長の間で起きた『岩瀬河原の合戦』の地です。忍城主・成田氏長が羽生城に奇襲を仕掛けようとしましたが、羽生城主・木戸忠朝は事前に察知し羽生領と忍領の境界線である古利根川で迎え討ち、忍勢に勝利したと伝えられています。岩瀬河原古戦場 跡地