友部城

『別名』
櫛形城

『所在地』
茨城県日立市十王町友部1-1-485(城の丘公園)

『城主』
小野崎氏

『遺構』
曲輪、土塁、堀切

『城郭形態』
平山城

『駐車場』
なし

『歴史』
友部城は貞和4(1348)に佐竹氏の家臣・小野崎通胤によって築城されたと言われています。
建徳2(1371)に小野崎通胤の子・小野崎通春が水利の悪さから新たに山尾城を築城し居城を移しました。
その後、友部城は山尾城の支城として機能したとの事です。

登城口
この日は城サークル『城郭隊』の『平成final・城納めオフin常陸国♪♪』があり仲間達と一緒に笑顔溢れる最高の城攻めを楽しんで来ました♪♪(^ー^)

腰曲輪

四ノ曲輪 虎口と土塁

四ノ曲輪 

本曲輪

二ノ曲輪

本曲輪と二ノ曲輪間の堀切

解説板

二ノ曲輪からの眺め

二ノ曲輪と六ノ曲輪間の堀切

竪堀

三ノ曲輪 

腰曲輪