大類館

『別名』
なし

『所在地』
埼玉県入間郡毛呂山町大類112(大薬寺)

『城主』
大類氏

『遺構』
空堀

『城郭形態』

『駐車場』
あり(大薬寺)

『歴史』
大類館は武蔵七党の一つ、児玉党から出た大類氏の館です。
秩父行綱の次男・行義が大類氏をはじめて名乗りました。



空堀

十社神社

大薬寺と大類公会堂

道路に書いてある『止まれ』では無く『止まる』の文字

大類館は城攻めの趣味に携わって間もない頃に友人と家族と一緒に攻めに行った以来訪れて無いので、道に書いてある『止まれ』では無く『止まる』の文字を見て、あの頃は友人と家族と共に笑い合ったなぁ~~とか懐かしい思い出も浮かんだりしました~とさ♪ヽ(・∀・)ノ(笑)