秩父氏館
【別名】
なし
【所在地】
埼玉県秩父市下吉田3833(吉田小学校)
【城主】
秩父氏
【遺構】
土塁か?櫓台か?
【城郭形態】
館
【駐車場】
あり
【歴史】
桓武天皇6代の孫にあたる平将常が武蔵権守に任ぜられて秩父郡中村郷に居住し秩父氏を名乗りました。
平将常の子・武基は秩父牧別当を兼ね下吉田牧林に館を築き、武基の子・武綱が鶴窪台地を選び、この地に居館したと言われています。
余談ですが、秩父氏館があった吉田小学校から目と鼻の先には椋神社があります。
椋神社では毎年秋に龍勢祭りが開催されています。
龍勢祭りとは毎年三十数本の龍勢を轟音と共にに天高く打ち上げる椋神社の例大祭で行われる祭りです。
アニメ&ドラマでも有名な『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』にも登場し聖地となっています。
龍勢祭り2018
初めて見に行って来た時の写真です♪♪
迫力があって凄く良かったです(o^ O^)シ彡☆