河越氏館河越氏館【別名】河越館、鯨井城、上戸城、常楽寺城【所在地】埼玉県川越市上戸194(常楽寺)【城主】河越重頼【遺構】土塁、空堀【城郭形態】館【駐車場】あり【歴史】河越氏は秩父平氏の流れをくむ名門で重頼の娘は源義経の妻です。応安元(1368)の平一揆で敗退後は河越氏は衰退した。戦国時代は大導寺駿河守政繁が整備した。常楽寺石碑館跡空堀土塁井戸跡塚状遺構霊廟または納骨堂跡と考えられているみたいです。解説板