2024年6月5日水曜日の6時半から21時まで放送していた
「かまいたちの名所名物先取り旅 第7弾【茨城・石岡~水戸~大洗】」について
(前回の第6弾は昨年の10月4日だから8ヶ月ぶり?
 かまいたちさんのスケジュールが合わなかったのでしょうか?それとも、場所を選ぶのが大変だったのでしょうか?)
今回のゲストは、濱家チームが女優の黒谷友香さん、山内チームが百年名家の司会などで有名な俳優の八嶋智人さんです(個人的にちょっとテンションが上がっています)。

ますチェックポイント等をわかるだけ書いてみました
スタート 高浜駅(常磐線)所持金400円からスタート
ゴール 水戸駅 19時必着
今回のチェックポイントは30ヶ所。エリアおよび付近の駅or市町村でまとめてみました。
(石岡エリア)
(高浜駅)
廣瀬商店で酒蔵見学&試飲 +2000
舟塚山古墳を見る  +2000
(石岡駅)
常陸國總社宮で火の鳥 絵馬祈願 +4000
風土記の丘の日本一の獅子頭で記念撮影 +5000
久月(石岡鹿の子店)でレンコンどら焼きを食べる +4000

(水戸エリア)
(水戸駅)
松五郎でスタミナラーメンを食べる +4000
きくすいで常陸牛を食べる(極上ヒレステーキ200g 1人前) +12000
常磐神社を参拝 +2000 
偕楽園の構文亭で枡ティラミス梅を食べる(好文亭表門) +4000
門のまえで藁納豆定食を食べる +3000
しゃべる水戸黄門像と記念撮影 +2000
弘道館で尊攘と記念撮影 +2000
蔭山利兵衛商店で提灯作り体験 +10000
グルービー(水戸店)の海賊スパゲッティを食べる +5000

(ひたちなか・大洗エリア)
(勝田駅)
サザコーヒー(本店)で将軍珈琲を飲む+4000
(阿字ヶ浦駅)
ひたち海浜公園で観覧車に乗る(プレジャーガーデン)+4000
ひたち海浜公園でネモフィラ記念撮影(西口 翼のゲート)+4000
阿字ヶ浦温泉のぞみで日帰り温泉に入る+6000
(那珂湊駅)
大丸屋で出来立て干し芋を食べる+2000
やまさ(お魚センター店)で海鮮丼を食べる+5000
(大洗駅)
アクアワールド・大洗で泳いでいるサメと記念撮影+6000
大洗磯前神社でおみくじを引く+2000
カキ小屋で大洗産岩ガキと鹿島灘はまぐりを食べる+6000
(涸沼駅)
う女川の涸沼産 天然うなぎを食べる+12000
(常澄駅)
大串貝塚ふれあい公園でダイダラボウ像に入る+2000

(その他の地区)
(岩間駅)
彩美亭で茨城ブランド豚 常陸の輝きを食べる(上ロース400g 一人前) +6000 
栗のいえでこぼれモンブランを食べる(モンブランとお飲み物)+6000
(羽鳥駅)
ダチョウ王国でダチョウにえさやり体験+3000円
(小美玉市)
そばよしで常陸秋そばを食べる+6000円
(茨城町)
大黒家で???しじみラーメンを食べる +6000円

30個のチェックポイントのうち、3つは正式に番組内の地図で紹介されませんでした。しかし、TVerにおいて前半の8分過ぎに山内チームが地図を見る場面があり、「ダチョウ王国でダチョウにえさやり体験」と「そばよしで常陸秋そばを食べる」ははっきりと確認することができました。あともう一つについては「大黒家で」と漢字3文字(振り仮名付き)に「しじみラーメンを食べる」と書いてあるのはわかったのですが、漢字3文字が判明しませんでした(ピントがボケている状態でしたので)。

今回は水戸のチェックポイントがやたらと多く、他はかなりちらばっていますね。水戸駅周辺でももうすこしポイントをばらばらにできたら、もっと接戦になったかもしれませんね。
水戸がこういう状態で、水戸に行く電車が30分に1本じゃ、羽鳥駅などでは降りるのは度胸がいりますね。そして早く水戸に着いたほうがかなり有利に)

個人的には水戸では亀印製菓の工場見学なんかもポイントだったらなあと思ってしまいます。(お菓子博物館は、現在も休館だそうで)。20年ぐらい前に、「梅ふくさ」を作っていたお店(「ふじもと」だと思ったんだけど思い出せない、検索しても出てこない)が潰れ、昨年は「偕楽」「八菓撰」を作っていた阿さ川製菓が倒産してしまって、水戸の製菓業界は元気がない(亀印も一回借金を整理しているし)のかなという思っています。可能だったら応援してあげて欲しいなと思っています。
あとチェックポイントにして欲しかったのは水戸芸術館の展望タワー。何よりもタワーらしからぬ人目を引く外観。高さは100m。地上86.4mの展望室があり水戸の街を一望することができます。今回は観覧車はあったけど展望台はなかったから、こういう体験も良かったかなと思っています。
ひたち海浜公園では、山内チームは歩いて移動していたようですが、シーサイドトレインが園内を走っていたはずですが、タイミングが合わなかったのでしょうか?1日券で600円。「西口・翼のゲート」「みはらしの丘」「中央ゲート」を通るので、歩くよりは疲れないかも(ゆっくり走るので走ったほうがはやいかもしれませんが)。ひたち海浜公園が早く終われば、日帰り温泉にも寄る気になったでしょうから、対決の展開が少し変わったかもしれません。

岩岡駅付近で食べた「常陸の輝きを食べる(上ロース400g 一人前)」が4180円というのはちょっとびっくり。万世のジャンボハンバーグ(1ポンド450g)3000円より高いじゃないですか。相当味に自信があるんでしょうね。また誰か訪れて食レポして欲しいです。

グルービー(水戸店)の海賊スパゲッティは以前千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅で食べていたような覚えがあります。調理に時間がかかるうえに熱々のスパゲティを食べなければ、ゴールに間に合ったんじゃないかという思いが。提灯づくり体験ももやさま2で紹介していたような覚えが。他の番組で得られた知識をこの番組で生かすというのは良いことだと思いますが、何回も繰り返して使われると飽きる可能性があるから、その点は気をつけないといけないかと。

今度はどこら辺に行くんでしょうね?
過去の対決では、千葉(銚子〜館山)、富士五湖、信州、大井川鐵道、栃木、会津とかあったのですが、こう見ると埼玉県や神奈川県、群馬県はやっていませんね。千葉も成田・佐倉や佐原周辺はやっていませんし、今回の茨城も土浦、つくば周辺も行っていないので、まだまだゲームのネタとなりそうなものはありそうです。