ノリノリ散歩 -10ページ目

ノリノリ散歩

斉子典夫(さいす・のりお)のブログ 

活気のある商店街は

さまざまな知恵や工夫を凝らしているニコニコ


イロイロなイベントも花盛りである音譜


まさに「集客なくして売上なし」であるビックリマーク





これはアーケード街の天井であるグッド!


ススけた天井だと太陽の光もボケてくるダウン


図案性の高い天井は

明かり取りも、いいアップ




洒落たデザインは路上にも表れる音譜



カラータイル一つでも

ショッピングする人たちを楽しませてくれるニコニコ




何のヘンテツもない小さなお稲荷さんだが

通りかかるとホッとするラブラブ





しかし、人工の美しさもいいが、

その近くにある

手づくりタッチの造作物に

心が強く惹かれるものであるドキドキ






先日、京都に所用で出掛けた新幹線


久しぶりの京都であるニコニコ






急に50年程前の記憶が蘇ったアップ





高校3年の修学旅行の時の

若い僧の説法と名前を思い出したのである!!



説法の内容は忘れたが、

仁王立ちしたその姿を

記憶にとどめていた!!


その寺は大徳寺内にある大仙院であるグッド!





沢庵和尚や千利休も、

一時住んでいたところだビックリマーク





そして


偶然だと言われたが、

老僧とお会いできたのであるアップ


83歳になられるが、当時の面影通り、

彫りの深い顔立ちをされていたアップ



何万人もの修学旅行生と会われたとのことだが、

名も無き一高校生との再会に

ことのほか笑顔で包んでくれたラブラブ



老僧の名前は、尾関宗園師であるビックリマーク





最後に素晴らしいメッセージを頂いた音譜



決して忘れることのできない

メッセージである!!



その言葉は秘密であるヒミツ


後生大事にしておこうにひひ






なお、写真は大徳寺と

その周辺の散策途中の

断章であるチョキ



街を歩いていて困ることがあるあせる


それは付近に公衆トイレなどが無いことであるショック!


仕方なく近くのコンビニ等のトイレを探して入っても、

その使用を断られてしまうガーン


これは由々しきことだ!!



それで、そのコンビニでガムなどを買い、

トイレの使用を認めてもらおうとするのだが、

それでも断られることがあるパンチ!



まさに一大事であるむかっ




しかし、つい先日、研修の仕事で横浜に行ったところ、

某コンビニ店の柱の全面に貼りだされていた

大きなポスターに驚いた!!



そこには『トイレ使用大歓迎』と書いてあったのであるアップ



嬉しいではないか音譜音譜



店のポリシーと、その経営姿勢に拍手であるぱちぱち



フランチャイズ店ではあろうが、

全ての店がこのようなサービスをしているとは思わないビックリマーク


しかし、そこにオーナーの心意気があり、強く共鳴するアップ



そして、夜になり、冷たい小雨が降り出して来た時に、

急な小用で立ち寄れるコンビニ等があれば、

寒々とした気持ちが

ホッと温かくなるに違いないニコニコ