新しい年を迎えて初詣する
そこでは、心改めて新しい誓いをたてるのが
習わしである
この良き習慣は、日本古来の美しい伝統である
この時期は、例年のごとく寒い日が続くが、
今年は、ことのほか厳寒である
やはり、初詣は、熱いものにグイッと心惹かれる
よくよくできているものだ
一つは、深夜にわたって燃え続ける
たき火やかがり火がそうだ
近くに寄っても、遠くにいても、
燃え盛る火を見れば、熱いと心に感ずる
次に、甘酒である
ここのおかあさんのつくる甘酒は、特においしい
少々これに酒を入れて飲むと、
もっとうまくなると言うので飲んだが
その通りだった
そして、お雑煮である
寒い外から帰って、これを食べると
心底体中からだんだんと熱くなってくる
あーホントにいい正月だ
と思うのは、このような時だ
今年も皆さんにとって、
いい年でありますように・・・