本日もシアトルよりお届けします

Yukakoです

 

 

プロジェクトシアトルのブログでも

何回か言ったと思うのですが、

 

わたしく、実はダンス好きドキドキ

 

 

見るのも好きだけど、

踊るのも好きなのでズンバなんかには行くんですが、

 

 

今回NWNイベントとして参加したのは

 

 

ラインダンス・クラス

 

 

 

実は、むか〜しむかし

テキサスに旅行に行った時に

バーで見かけたラインダンス

 

沢山の人が音楽に合わせて楽しそうに列を作って踊ってて

 

”楽しそうだなあ〜”

 

とは

思ったけど、振り付けがわからないので

他の人に迷惑かけたら悪いし。。。。。と見てただけ

 

 

 

 

 

 

 

今回は”その”ラインダンスを教えてもらえると言うので

楽しみにしてました

 

 

 

パートナーもいらないし、

簡単な振り付けで踊れるので

シニアセンターでも沢山ラインダンスのクラスをやってるらしい

まさに私向け???

 

 

先生によると

ズンバとおんなじで

有名なダンサーが新しい曲を振り付けすると

ウェブサイトにそれをあげて

世界中にどんどん広がる形らしい

 

 

 

ラインダンスはカントリーソングで踊ると思ってたんですが、

基本的には

フォークダンスなので

どんな音楽でも踊るんだそうで



実際今日のレッスンでも

マイケル・ジャクソンの曲でも踊りました

 

 

 

振り付けを覚えて

みんなで列になって音楽に合わせて踊るって。。。。。。

 

 

いわゆる”盆踊り”だよね

???

 

 

日本人大好きな盆踊りも

みんなおんなじ振り付けで

音楽に合わせて輪になって踊るから楽しいわけで

 

 

おんなじやん笑

 

 

私達がはまるわけだ〜

 

 

 

楽しかったクラスの後は、みんなで

近所のエチオピア・レストランで夕飯

 

新しい会員の方の参加もあり

おしゃべりにも花が咲きました飛び出すハート

 

 

楽しかったので

このままみんなでバーへ行ってラインダンス????

 

と思ったんですが、

 

 

私と多分年齢がおんなじくらいかなあ〜と思われる先生いわく

バーで踊ってる子達は若い子が多くて

 

なかなか

そこに入っていくのも勇気がいるとのこと(わかるよ〜)

 

 

ですが、

普通だったら

早い時間に初心者ラインダンス・クラスをバーでやってくれてるところが

ほとんどだそうなので

 

早めに行ってクラスを受けて

自分の知ってる曲がかかったら果敢に挑戦してみてください!

 

 

とっても楽しかった時間でした。