おはようございます!
ご訪問ありがとうございます。

新生児の頃から
比較的まとめて夜眠ってくれていた娘。
ねんねトレーニングを考えていたけれど、
今のままでもいいかなと思い始めました

💤 💤 💤

5ヶ月頃から眠る前には
ミルクをたっぷり飲み、6時間くらい
まとまった睡眠をとってくれていた娘。

かなり助かっていました
その頃の問題は寝付く時間が遅いこと

原因はあとから考えると
お風呂時間が遅かったのも影響していました。

寝かしつけも基本抱っこで
ぐずるようなら抱っこ紐(スリング)に。
うまくいかないと
2時間近く抱っこしてることもありましたが
平均的には、1時間ちょっとで眠ってました

ねんねトレーニングというものを知って
1人でも寝付くという
セルフねんねについて考えはじめたのは
レンタルしていたベビーベッドを
返却したころです

寝床問題はおいといても、
体重も増えてきたし
(わたしの膝は炎症おこしてるし)
長時間の抱っこもつらい、と。

出産直前くらいに
ジーナ式の本を読み、
日本向けになってるという本も読み
タイムスケジュールは気にしていましたが
なんとなくできる範囲で参考程度でした。
今後のお昼寝にもセルフねんねできたら
私としては
心も時間もゆとりができる
と取り組む気だったのです

しかし
寝床問題が大きなハードルとなりましたびっくり

遮光カーテンで真っ暗もしくは
うっすら灯りをずっとつけるなど
まず部屋のコンディションを整えるにあたり

二人でならんで眠れる遮光カーテンの部屋が
リビングしかないガーン

もうひと部屋候補もあるのですが
エアコンがないため今の季節は厳しいガーン

しかしリビングでは
最近の娘の就寝時間に合わせて
寝室として使うのは困難。。ショボーン
そのため、まずは隣の部屋で寝ててもらい
親が眠る際に
オムツの交換と寝床移動をしていますあせる

なるべく移動はないほうがいいんですけどね。

そんなこんなをしているうちに
朝寝と昼寝とご飯時間が定まってきました

昼間のタイムテーブルがずれなければ
18:00ごろにはピタリとくっついてきます
昔話とかしながら布団にいくと
最初はくっついている娘が
自ら自分の枕にごろーんとなります。拍手
一緒に横になっていると、眠ってくれる!

ここで一緒に横にならないと起きちゃうので
セルフねんねではないのですが
15分もすれば夢の中へ!

抱っこしていたときに比べたら
なんと楽なこと!

今後を考えると
ちゃんとセルフねんねできるように
なってほしいとは思います
ただ、
焦らず暑い間はこの流れでもいいかなと。

今の間にセルフねんねに必須という
ライナスの毛布的なタオルでも
娘に決めてもらえるといいな