こんにちは

ご訪問ありがとうございます
 

冬の間になかなか
児童館デビューしてなかったら
コロナでしばらくおやすみに。

児童館デビューは10ヶ月近くになってからでした。

ふんわり風船星 ふんわり風船ハート ふんわり風船星 ふんわり風船ハート ふんわり風船星 ふんわり風船ハート

すんでいる地域の児童館は
隣に小学校があり、学童の時間以外が
就学前の子供の時間になっています

曜日によって
あかちゃんクラス 1歳前、
子供クラス 1歳越え
でわかれています

人見知り時期に新型コロナで
両親以外と近くで接していなかったこともあり
初回はギャン泣き
ピタッとくっついて離れませんでした

3回目あたりから近くにいれば玩具で遊ぶようになり
他のお子さんたちに近づき、同じ玩具であそび始めました。
 他の子の方が大抵月齢ひくいんですけどね

他の子の遊び方を帰宅してから
真似してるのを見て
同年代の子同士の交流は吸収がはやくて
大人が教えるのが難しいことも
見て覚えていくのだと実感

天気が悪くても傘
朝寝時間で短時間となるとしても
なるべくあかちゃんクラスには参加するようにしています

今日も短時間でしたし
よく泣いていたけど
新しく興味を持つ玩具があり
今はそういうことがしたいのかな、という気付きに。

毎回なにかしら気付きをあたえてくれたり
子育て情報を得られたり
ありがたい照れ