こんばんわ。atakaです

陣痛バッグはマザーズバッグとして使えるものに準備したいな、と探してますが
なかなか納得するものが見つからず
36週も目前、家にあるバッグでひとまずセットしてみました
昨日会った友人たち(先輩ママ)には
どれくらいのものが必要になるかは
赤ちゃんによるから産後に出掛けるとき
手持ちのもので入らないなら
ほどよい大きさを購入するでいいと。

確かに言われてみれば
母乳でいけるのか、ミルクなのか
ミルクも粉なのか、液体なのか、
で全然荷物違うよねショボーン

■は入れたもの
□は直前に入れるもの
✳️は購入するもの

猫しっぽ猫からだショルダーバッグ猫からだ猫あたま
貴重品含む、日々持ち歩いているかばん
■母子手帳(保険証、診察券)
■財布
■スマホ
■タオル
■折り畳み傘
■エコバッグ
■扇子
■リップクリーム

黒猫しっぽ黒猫からだ陣痛バッグ黒猫からだ黒猫あたま
■前開きパジャマ
■フェイスタオル(汗拭き用)
■うちわ
■ストロー付きキャップ
■筆記用具、メモ帳
■書類関連
■靴下
■テニスボール
■ヘアバンド
■冷えペタ
□スリッパ
□ウェットシート
□カイロ
✳️ペットボトルドリンク
✳️軽食、おやつ


軽食、おやつに関しては
ゼリー飲料をすすめられています。
スポーツ飲料の類いが苦手なので
エネルギーチャージ系のゼリー飲料も
飲んだことがありません。
試してみて好みの味を探して持っていく予定

直前にいれるものは忘れないようにメモつけておこう。
明日は入院バッグをつめてみます